姉妹会のお話を書きたいのですが
忙しくて 今日も簡単に
カレンダーを見たら 今週は今日だけちょっと時間がある
じゃ~ ジンジャーシロップを作っちゃおう!
数人から頼まれて作ったジンジャーシロップ
気が付けば在庫0に
寒くなると人気のジンジャーシロップです
スパイスも 樽ちゃんのお友達から頂いたのがあるので 大活躍
クローブとかカルダモンとか・・・・・・
色々入りますよ
そうそう 数年前 ばあちゃんが お世話になっている人に
そうしたら レシピをくれって
ばあちゃん しちゃったから 仕方なく・・・・
で
うちのお嫁さん 管理栄養士だから なんでも作れるの が その人の自慢
自慢のお嫁さんだそうで
しかたなくレシピをあげましたら
その後どうしたのか?? ばあちゃんに聞いたら
色々入っているのが 揃えられないから 作れない・・・ と言う事だったらしい
この世の中 よっぽどじゃない限り 材料は手に入るはず
ま~ 材料が手に入って レシピ見ても 同じには作れないと思う
そうそう 黒豆のレシピも欲しいと言われ
お教室に来ている方ではないのに ばあちゃん しちゃったから
黒豆のレシピも
その時も お嫁さん自慢
レシピさえあれば管理栄養士だからなんでも作れちゃう って 話したそうです
で・・・ 作ったのか??
手間がかかりすぎて 作れない と 話していたそうです
黒豆も レシピを見ても 多分同じには作れないと思いますよ
そして 本日は 人気のジンジャーシロップの追加分を
生姜2キロ
そこへ色々スパイス
コトコト煮て
こして 再び生姜を1㌔
材料費もかなりかかるジンジャーシロップ
ネットで色々見たら 数百ml で3000円違いのとかあるのですね
以前 それを頂いて飲んだのですが
全然物足りなかったです
これねっ スタウト(ビール)に入れたり お湯割り 炭酸割り 紅茶に入れても美味しいけど
ホットミルクに入れて飲むと
やみつきになるよ~
冬の間は 常備しておきたい1品です