今日はサラリーマンタイム出勤の朝でした
世の中3連休なのね
わが家にはまったく縁がございません~
父さん送り出し 10時30分~
樽は昨夜~本宅に
お教室が終わり 冨澤商店に買い物
そんな1日でした
今日書こうか悩んだけど
とりあえず書いちゃう
今日書いて 最終話 は まとめる って事にする
前回は 旅行会社の送迎の車で空港行って
ボンボン食べた までだったかしら
あの飛行機で帰るのね
中でかなり待ちました
ホーチミン発 23時25分
でも ちょっと遅れたと思う
あ~~ ホーチミン
まだまだ賑わってるんだね~~
街が明るい
あの灯りのなかを バイクが入ってるんだろうね
ウトウト なんとなく寝たかな
外も少し明るくなって
機内食の時間だ~
3時20分頃ね
多分 この頃腕時計は日本時間
あのね~~
悪い事ははっきり書かない事にしてるんだけど
書いちゃうね
煮物も ご飯も
不味すぎました
何度も行っている人の話だと
ホーチミンで作る日本食だからよ とか JALだらね~ 仕方がない・・ って
それにしても 不味かった
手を付けた物は残さないんだけど
無理だった
これだったら 温かいお茶と コンビニのおにぎりのほうがよっぽどいいかも
ま~ フルーツは普通
唯一
美味しかったのが
ベトナムのヨーグルト
ベトナムのヨーグルトは美味しいのよ
ぜひ ベトナム行ったら食べてみて~~
帰りはコンソメスープ
すっかり明るくなって
富士山
東京湾埋立地
そろそろ羽田
無時に到着しました
地に足着くと
ホッとするよね~~
6時54分
お疲れ様~
羽田でみなさんと
母さんはMさんとタクシーで
リムジン行っちゃったばかり
2016年 5月24日(火)~26日(木) の ホーチミン弾丸旅行話
無時に全部書き終えました
そして 7月末のベトナム市
10月1日2日は ランチタイム営業で 友人とベト飯カフェ
三茶にあります Cafe FUZE さん借りて
ホーチミン弾丸旅行で食べた味を思い出しながら
楽しい旅行でした
総まとめを 明日にでも しましょう
それですべて終わり