土砂降り
今日は早起き父さんDay
父さん送りだし 梅にお水を
そこからは PCとにらめっこ
預かっている本のしるしの所をネットで調べて
それも 1か所だけじゃなくって 数か所見て 住所があっているか?閉店になっていないか
そんな感じでデーター集めていきます
リスト作り
これ結構時間がかかります
あいている時間にコツコツ作業ですね
気が付けば3時間過ぎてた
今日は途中で終了
これをちゃんと作った方が絶対に
まだもう少しかかりそうです
9時も過ぎたので 朝ごはん食べようと思って 餃子を焼いていたら
ガタガタ・・・・
あれ?
たまに なんでもない時に 襖がガタガタするのですが
それより小刻み??
リビングに行ったら 電器がユラユラ
でも ボルネード か クーラーの 風かも?
結構ガタガタ音が大きかった
で 餃子を見に行ったら 隣りの鍋の中のお水がゆらゆらしてる
地震でした
震度4
結構揺れたんだね~
母さん廊下を歩いているときだったから 揺れは感じなかったけど
ガタガタがいつもより大きかったからね
ご飯を済ませ 梅準備開始
11時~ 2組目の梅干しメンバー
これで2019年の梅干し希望者の梅がすべて塩漬けされました
後1名 この日に来れない人がいるので
初めての方なので 自宅分で漬けてもらおうと思います
お昼ご飯は 納豆と梅干しのお蕎麦
塩漬けいい感じに仕上がることを祈ります~
昨年は 梅が柔らかすぎて ちょっと大変でしたからね