寒い
今日は父さんお昼頃出勤
母さんは9時ちょいにお出かけ
父さん早く起きて そして
そして
昼夜ご飯に おにぎりとお野菜作って
お出かけの帰りに 頼まれたロト購入に
地元で買おうと思ったけど 昼休みを取る売り場
自由が丘の駅の近くで買うことに
ついでに 「はずれたけど 見てもらって」と ロト券3枚
父さん調べたらしく はずれだって
念のためし調べてもらったら
8400円当たっていましたよ
元とれてよかった~
新しいのも買って
なんだか その売り場人気らしく
並んでるの
壁に 本日 大安と一粒万倍日! って
へぇ~ ずいぶんと縁起のいい日だ
じゃ~ ちょっと買ってみようかな
でもね 普段買うことない母さん
年末ジャンボしか売っていないと思ってたら
前の並んでいる人が ミニ??ください って
みんな買ってる なにそれ? ミニって
よくわかんないけど 初めてだから 買ってみた ミニをね
年末ジャンボにミニって言うのがあるなんて知らなかったよ
荷物おろして 明日の材料の買い出し
準備
今日はそんな1日でした
では 武蔵野うどん旅の続きを書きます
おうどん食べて 次は
あの お醤油のソフトクリーム食べに
でもね~ 物凄く寒かった
ソフトクリームなんて無理なくらい
到着
そういえば・・
前回時間が無理だった 見学
どうかしら?
見に行ったら 少し待てば見れそうよ
なんでも ノートに名前を書けばいいって
平日だし 寒いし ノートにはまだ誰も名前は書いていなかった
名前書いて お店の中を見て
母さんたちのほかに1名お姉さんがいました
それにしても寒すぎる
若いお兄さんが案内をしてくれます
説明を受けながら 建物を見て歩きます
最後に お醤油を仕込む建物に移動
お兄さん寒くないのかな~~
本当に 本当に 寒い日でした
この部屋のお醤油は 高級お醤油を作っているところ
絞り出す場所です
絞った後のカス
何かにリサイクルされるらしいよ
そして 寒いのに ソフトクリームを
やっぱり美味しすぎる!
生徒さんは寒すぎて 食べるの悩んだらしいの
でもね あとで
食べてよかった!って
美味しすぎるからね
では次はどこへ・・
今にも雨か雪が降りそうだけど
降らないのよね~ でも 本当に寒かった