小春の父は話している内にだんだん口調が強くなる

体育会系だったから??
なんでもない事でも起こられている気持ちになってくる
私だけかと思ったら小春もそう思っていた。
こ~い 小春 こ~~~い 小春 ・・・
コ イ
コ ハ ル 
と変化する。
お父さんは大好きだけど 怖い とにかく怖い
甘えたいけど 行きたいけど 怖い
ちょっと前までいくら呼んでもこないので先生に相談し
「呼んでみてください~」と言われ・・・
やっぱりこない
先生の答えは
「呼ばれても楽しくないんじゃないですか? もっと楽しそうに」
「行ったらなんか楽しい事あるのかな?って思える様に」
子供もそうだがワンコを見ているとだいたい家庭の中・夫婦の様子が見えると思う
やった~~ 母は嬉しかった
今までいくら 「その言い方怖いから 直して」 と言っても聞いてもらえなかった(本人は感じていない)事を 先生が言ってくれたので効き目がありそう


動物は素直だな~ と
でも人間何十年もやってきた事はそう簡単に直らない
今も小春にやってる~
先日我が家にお泊り中の小春
父が帰ってきて小春は大喜び

父が 「小春こい」・・・ ・・・
「もっと優しく呼びなよ~」
「小春ちゃ~~~ン 小春ちゃ~~~ン

」
無理だった
小春は逃げてきて私の後ろに置いてある壁とエアロバイクのわずかな隙間に隠れた

私も気にしないで自分の事をやっていると 全然出てこない??
のぞいてみたら 変な格好で寝ていた

あまりに可愛いので父を呼んで見に来てもらったら
これ寝てないよ
はまって動けなくなっているんだよ


本当だった。 ごめん 小春

前にペダルがあるからまわって出ようとしてそのままはまってしまい
ず~っと気がついてもらえなかった
気の利かない母を許しておくれ
こんなに身体の硬い小春 明日から琉球もろみ酢でも飲ませようか??
旅の続き 9月15日(木)
? 明け方
旅に行くとどんなに疲れていても早起きしてしまう私。
今回もだいたいam4時台にめがさめてしまった
もう少し寝ようと思っても寝れないのでいつものお決まり
早朝入浴
ごそごそと準備をしてお風呂へ・・・
am4時50分頃の十方堂前 お寺だよね~
昨日は土砂降りだったが今日はお天気良さそう? まだ薄暗くてわからないけど?
なにせ十方堂はどこに行くにも外を歩かないといけない場所
外へ出てみたら 空気に匂いがない
す~っと鼻に冷たい空気が入ってきた。 やっぱり空気がきれいなんだな~
9月なのにアジサイに色がついていたよ
まだ薄暗い中をとぼとぼ歩き例のつり橋を渡り本館へ・・・

十方堂を出て直ぐ左には別の離れのお部屋
ふるさと館 入り口横には昔の農具が置いてある
そうそう昨日あんなに荒かった川も綺麗な水に変わり穏かになっていた

穏かと言っても結構流れが速い。
十和田湖の奥入瀬渓流みたいでしょ
小春のばあちゃん37kgが落ちるとどっかにいってしまいそう アッレ~~~って
青荷温泉には男女合わせて大きく分けると4箇所のお風呂がある(1つはそろそろ出来るかな?)その中に細かく足湯・子宝の湯・五右衛門風呂/小さい露天風呂(女性のみ)・・・そう数えると12個くらいのお風呂がある
・本館入り口前に健六の湯(男女別々の大き目のお風呂/女性のみ露天風呂と五右衛門風呂)
・本館内に小さな内風呂(男女別々)
・ふるさと館横にちょっと混浴の大きな露天風呂(樽のお風呂と小さな露天風呂も ある)
・建設中 滝のまん前 竜神の湯 そろそろ出来るかな?
そのうちの2つに挑戦!! 続きはまた後で


体育会系だったから??
なんでもない事でも起こられている気持ちになってくる

私だけかと思ったら小春もそう思っていた。
こ~い 小春 こ~~~い 小春 ・・・
コ イ


と変化する。
お父さんは大好きだけど 怖い とにかく怖い
甘えたいけど 行きたいけど 怖い
ちょっと前までいくら呼んでもこないので先生に相談し
「呼んでみてください~」と言われ・・・
やっぱりこない

先生の答えは
「呼ばれても楽しくないんじゃないですか? もっと楽しそうに」
「行ったらなんか楽しい事あるのかな?って思える様に」
子供もそうだがワンコを見ているとだいたい家庭の中・夫婦の様子が見えると思う

やった~~ 母は嬉しかった
今までいくら 「その言い方怖いから 直して」 と言っても聞いてもらえなかった(本人は感じていない)事を 先生が言ってくれたので効き目がありそう



動物は素直だな~ と

でも人間何十年もやってきた事はそう簡単に直らない

今も小春にやってる~

先日我が家にお泊り中の小春
父が帰ってきて小春は大喜び


父が 「小春こい」・・・ ・・・
「もっと優しく呼びなよ~」
「小春ちゃ~~~ン 小春ちゃ~~~ン



無理だった

小春は逃げてきて私の後ろに置いてある壁とエアロバイクのわずかな隙間に隠れた



私も気にしないで自分の事をやっていると 全然出てこない??
のぞいてみたら 変な格好で寝ていた


あまりに可愛いので父を呼んで見に来てもらったら
これ寝てないよ

はまって動けなくなっているんだよ



本当だった。 ごめん 小春


前にペダルがあるからまわって出ようとしてそのままはまってしまい
ず~っと気がついてもらえなかった

気の利かない母を許しておくれ

こんなに身体の硬い小春 明日から琉球もろみ酢でも飲ませようか??
旅の続き 9月15日(木)

旅に行くとどんなに疲れていても早起きしてしまう私。
今回もだいたいam4時台にめがさめてしまった

もう少し寝ようと思っても寝れないのでいつものお決まり
早朝入浴

ごそごそと準備をしてお風呂へ・・・

am4時50分頃の十方堂前 お寺だよね~
昨日は土砂降りだったが今日はお天気良さそう? まだ薄暗くてわからないけど?
なにせ十方堂はどこに行くにも外を歩かないといけない場所
外へ出てみたら 空気に匂いがない

す~っと鼻に冷たい空気が入ってきた。 やっぱり空気がきれいなんだな~

9月なのにアジサイに色がついていたよ

まだ薄暗い中をとぼとぼ歩き例のつり橋を渡り本館へ・・・

十方堂を出て直ぐ左には別の離れのお部屋
ふるさと館 入り口横には昔の農具が置いてある
そうそう昨日あんなに荒かった川も綺麗な水に変わり穏かになっていた


穏かと言っても結構流れが速い。
十和田湖の奥入瀬渓流みたいでしょ

小春のばあちゃん37kgが落ちるとどっかにいってしまいそう アッレ~~~って
青荷温泉には男女合わせて大きく分けると4箇所のお風呂がある(1つはそろそろ出来るかな?)その中に細かく足湯・子宝の湯・五右衛門風呂/小さい露天風呂(女性のみ)・・・そう数えると12個くらいのお風呂がある

・本館入り口前に健六の湯(男女別々の大き目のお風呂/女性のみ露天風呂と五右衛門風呂)
・本館内に小さな内風呂(男女別々)
・ふるさと館横にちょっと混浴の大きな露天風呂(樽のお風呂と小さな露天風呂も ある)
・建設中 滝のまん前 竜神の湯 そろそろ出来るかな?
そのうちの2つに挑戦!! 続きはまた後で
やだぁ挟まってるんですか??
小春ちゃんったら全然泣かずにジ~~ィっとしてたの?!
そんな所に挟まったのも凄いけど、黙って固まっていた小春ちゃんはもっと凄いです
可哀想に・・・
小春お父ちゃま、
どうぞ優しく優しく、一層の事赤ちゃん言葉で「小春タ~ン!おとうちゃまでちゅよっ。コッチにおいでぇへへへ~」って呼んでみますか?!
小春母さんにも優しくネ!
・・・って大きなお世話っておとうちゃまに怒られそうです
しかも回転しそこねてるし・爆爆笑。
ブルテリアってなかなか泣かないよね・
ってか助けてアピールが少なすぎかも・笑。
それだけにかわいいけど・・
うちねぶ~り~呼ぶ声は二人とも天使のように優しいよ・きっと人間変わっているかもってな位に・笑。
あまりぶ~り~にたいして怒った事がないからたま~~に怒鳴るとものすごく落ち込むの・笑。小春ちゃんの父もたま~~に怒るといいよね・笑。でも急に優しくなっても気持ち悪いんだろうね~小春ちゃんは・笑。
がんばれ父。
「呼ばれても楽しくないんじゃないですか? ・・・」って先生、、そんなにハッキリと(-_-;
父殿、皆さん仰るとおり、ワンコと接する時は基本は赤ちゃん言葉でチュからネ!w
はまり小春!カワエエ~w
しかもそのエアロバイク、姉も同じのを持っています。今では部屋の隅に追いやられてるけど・・・
父さん、優しく話しかけてあげてねっ
○カです
でも可愛い
小春の父さん本当に段々怖くなってくるんですよ
○カです
でも可愛い
小春の父さん本当に段々怖くなってくるんですよ
それも2つも!!
2つ行ったり 消えちゃったり 時間がかかったり・・・
続きですが
本当に怒っている人みたいになるんですよ~
でもワンコは家の主には絶対だから
それでもスキスキ光線だしてます
けなげな小春
小春の挟まり具合すごいでしょ!!
全然わからなかったんです
怖い父に間抜けな母を持つ小春は運が悪かったです~
優しい両親のもとで暮らせてよかったですね
だからいつもいつもニコニコ顔なのかな~
いつ見ても幸せ伝わってきますよ
小春は大変な両親の所に来て
強くなれよ~~~
挟まっても強く耐えろよ~
ブルテリアってなかなか鳴かないからわかんないですよね! 何があっても
1日に数回鳴くぐらいかな? それも世にも恐ろしい声で
怖く言ってるところ!
同じ野球少年だったのになんでこんなに違うの??
もともと声はでっかくて TV見ていて笑うと
ビックリするんですよ~ まわりが!
家が揺れそうな位笑います
心臓が悪い人は家にきたら要注意です
夢父さんは心臓丈夫ですか? 家に来る時は鍛えてきて下さいね
もしかして洋服かけに変身していませんか~?
これ本気出してきちんと毎日やると
主人は2ヶ月で6キロは落とせるんです
なんかやる気が起きなくて
12年前に普段運動できないから欲しいな~
と言われお誕生日に買ってあげたんです!!私のお金で
今度五右衛門父にあったらワンコの呼び方教えて下さい
お店で ○○ちゃん お店で男が2人言ってたら