本日午後シフト。
早く呼ばれたからには忙しいのかしら?と思ったら、風邪を引いた同僚が早く帰るのでその引継ぎだった。朝はとっても忙しかったらしく、誰も彼もがとてもやつれた姿をしていて、無口だった。昨日、シフトの交換を了承しなくて良かったー、なんて。もしも交換してたら十中八九ダブルを頼まれていたやろうな。ちなみに今夜の夜勤は正看2名とアシスタント1名しかいないらしい(通常4名)。なんでこんな日に派遣看護師さんをお願いしないんやろう? 上の考えることはなぞや。
午後のシフトはスタッフの数はそこそこ揃っていたけど、コンスタントに忙しかった。夕食の30分を除いて、約9時間半立ちっ放し。はきなれた靴のはずなのに、今日は足が痛かった。
明日は午前シフト。もう寝なくては。
ところで。
病院に持っていったロールケーキ。食べた人からは好評だった。イェーイ。あとで聞いた感想が「なんであんなに軽いの!?」。私が常々ここで文句を言っているように、オーストラリアのケーキはどっしりと甘い。それにずっと慣れている人は、日本のレシピにそって作られたケーキを軽いと感じるんやな、と妙に納得。生クリームもフワフワで、スポンジも程よくしっとりと焼きあがった。そしてイチゴの酸味とちょうどいいぐらいの甘さ。手前味噌やけど、初挑戦にしては上出来だったと思う。達成感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ある人は「あんた、お店出せるで!!」「このまま作り続けるんやで。そして病院に持っておいで!!」。半分は冗談にしても嬉しいほめ言葉やった。
この人はこの後「すんごいおいしいから試してみー!」とラム肉の煮込みのレシピを送ってきてくれた。とても長いレシピ。私はそうでもないけど、Dがラム肉好きなので今度試してみるつもり。
さて。
明日は午前シフトで早起き。そろそろ寝よう。日曜日はお休みで月曜日勤務。そして2連休という飛び級シフト。うーむ。ま、しゃーない。頑張ろう。忙しすぎませんように。
早く呼ばれたからには忙しいのかしら?と思ったら、風邪を引いた同僚が早く帰るのでその引継ぎだった。朝はとっても忙しかったらしく、誰も彼もがとてもやつれた姿をしていて、無口だった。昨日、シフトの交換を了承しなくて良かったー、なんて。もしも交換してたら十中八九ダブルを頼まれていたやろうな。ちなみに今夜の夜勤は正看2名とアシスタント1名しかいないらしい(通常4名)。なんでこんな日に派遣看護師さんをお願いしないんやろう? 上の考えることはなぞや。
午後のシフトはスタッフの数はそこそこ揃っていたけど、コンスタントに忙しかった。夕食の30分を除いて、約9時間半立ちっ放し。はきなれた靴のはずなのに、今日は足が痛かった。
明日は午前シフト。もう寝なくては。
ところで。
病院に持っていったロールケーキ。食べた人からは好評だった。イェーイ。あとで聞いた感想が「なんであんなに軽いの!?」。私が常々ここで文句を言っているように、オーストラリアのケーキはどっしりと甘い。それにずっと慣れている人は、日本のレシピにそって作られたケーキを軽いと感じるんやな、と妙に納得。生クリームもフワフワで、スポンジも程よくしっとりと焼きあがった。そしてイチゴの酸味とちょうどいいぐらいの甘さ。手前味噌やけど、初挑戦にしては上出来だったと思う。達成感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この人はこの後「すんごいおいしいから試してみー!」とラム肉の煮込みのレシピを送ってきてくれた。とても長いレシピ。私はそうでもないけど、Dがラム肉好きなので今度試してみるつもり。
さて。
明日は午前シフトで早起き。そろそろ寝よう。日曜日はお休みで月曜日勤務。そして2連休という飛び級シフト。うーむ。ま、しゃーない。頑張ろう。忙しすぎませんように。