華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

鳴らずの携帯が鳴るとき

2013年09月26日 22時04分55秒 | Weblog
本日午後シフト。
のはずが。
6時50分の電話でたたき起こされ「午前シフトできる~?」。用事もなかったので「いいですよ~」と答え、準備をして病院へ。
寝起きの悪い私は病院に着いてもまだ目が覚めきらず。しかし午前シフトはすでに始まっているので大急ぎで申し渡しを終えて業務についた。
昨日とはまるで違う患者さんをなんと11名も担当。多い(涙)。実習に来ている学生3名と先輩アシスタントの計4名が付いてくれたからこの人数になったと思われる。おかげでシャワーやベッド作り等の作業はやってもらえたので大変ではなかったんだけど、誰がどんな患者さんで、誰が誰に何をしたのかを把握するのが大変。
しかもこういってはなんだけど、学生の作業はややいい加減。区別をしてはいけないと思いつつも、正看ではなくアシスタントの実習(薬や傷口の手当等メディカルなことはしない)のせいか、緊張感がない上に“やらされてる感”が漂っている。本当にこの職業に就きたいのか?という感じだった。私が看護実習をやっていたときとプレッシャーの感じ方がまるで違うかった。大きい大学から大きい病院に送り込まれていたので教育システムもしっかりしてたし、また採点も厳しかった。でも田舎の職業訓練コースから田舎の病院に実習にくるとこんなもんなんかしらねぇ。
もとい。
学生さんたちの遣り残した作業を見つけてやり直すのも面倒くさくて精神的に疲れた午前シフトやった。

そんな風に午前中を過ごしていたら、婦長から「残業できる?」。ダブルシフトを言われていたら考えたけど、4時間だけの残業だったので引き受けた。
午後からは1人で7名の患者さん。朝から担当していた人と被っていたのでやっとゆっくりと誰がどんな病状で入院しているのかをきっちり把握することができた。半数が要介助。でもナースコールを押す人はほとんどいなかったので自分のペースで作業を進められた。帰る時間になったら他のスタッフが夕食に行っていて病院を離れることができず、結局8時まで居残って何かと作業をしていた。すると夜のリーダーが残業を延長してくれて、結果12時間半労働に。ラッキー。

昨日はベジデーだったため昨夜からずっとお腹が空いていた。そして今日はお弁当を作る時間がなく、病院のトーストやサンドイッチだけで一日を過ごしたためさらにお腹が空いていた。帰ってから料理をする気にもなれなかったので近くにタイ料理を食べに行った。病院の人が結構おいしいと言っていたけど、いつも行くタイレストランの方がおいしかったなぁ。無念。ま、虎穴に入らずんば虎児を得ずということでヨシとする。
そういえば今日は残業のせいでジムに行けなかった。明日はDがシドニーへ行っていないので1人で行くつもり。ちなみに朝は日本人の理学療法士さんとモーニングを食べに行く予定。本来ベジデーのところにまたも外食。昼夜はちゃんと野菜と果物で過ごすとしよう。

お休みは明日一日だけ。予定よりも早く起こされた上長く働いたのでもう眠い。明日はDを送っていくため通常の休日より早起きやし、もう寝るとする。
コメント