華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

カフェ休業

2013年10月16日 22時01分38秒 | Weblog
今夜チョコレートケーキに挑戦した。
何度焼いても膨らまないスポンジ。いろいろとレシピを読んで、自分なりにシュミレーションして作ったはずだった。
が。
やはり失敗。
出来上がったスポンジはあまり膨らんでいないし、スライスしたら溶けてない小麦粉があちらこちらに。メレンゲをつぶさないようにこわごわ小麦粉を混ぜたため。チョコレート色の中の白い斑点なので、なんかまずいものみたいに見える。
自分でもわかってるのに違う手順から着手してしまって、相対的になんかグダグダやった。ひとつのレシピに沿わず、いろんなところから少しずつアイデアを取ってきたのがアカンかったんかなぁ。
一応カタチにはなった。今夜は冷蔵庫で寝かせて明日食す予定。結果に満足できないので写真も撮らなかった。

以前より集中力が落ちてる気がする。楽しんでるというより、悔しいからやってるという感じ? このテンションの変わり具合は自分でもよくわからない。

とにかく楽しみながら作れるようになるまで、しばらくカフェ・ガリレオは休業。誰も困らないからいいのさー。
コメント

有言実行

2013年10月16日 15時58分09秒 | Weblog
ちゃんと起きたぞー。


と言ってもベッドをはいでたのは7時過ぎ。目覚ましは5時40分だったけど、起きるのに1時間以上かかった。でも起きたからいいのだ。
もうお日様はだいぶ高く日差しもきつかったけど、暑さはマシ。というか起きたときはちょっと肌寒いぐらいだった。そんな中を小一時間歩いた。一人だともっとガシガシ歩くのだけど、私よりも寝起きが悪いDの足取りはボテボテ。間のスピードでビーチの真ん中にあるカフェまで行って帰ってきた。
Dに気を使いすぎたのか、先日の気持ちの良さは半減。でもいい気分。Dも「ボク、文句はたくさん言ってるけど、朝歩くの嫌いじゃないよ」と言っている。一人で行くほうが楽しい気がするけど、次回も誘うだけ誘ってみよう。

というわけで今日は一日がいつもより約2時間以上早くスタート。家に帰ってもまだ8時半。普通ならベッドでゴロゴロしてるもんね。私は残りのヨーグルトポムポムを平らげ、Dは昨夜の残り物を食べて朝食終了。久しぶりにグッドコーヒーとともに。そして洗濯2回転。掃除機・拭き掃除とルーティーンワーク。お昼前には全部終わっていた。これがいわゆる“普通”の主婦のやることなんやろうなぁ。この間Dはソファで高いびき。ゴハンを食べた後、即眠りに落ちていた。慣れない早起きと日光パワーでダメージを受けた様子。横でどんな音を立てようが意に介することなく、ガーガーと2時間ぐらい寝ていた。

休みだからと言って特にするべきこともなく、お昼からはダラダラしている。ジムに行こう!と言っていたけど、Dは朝のウォーキングでお腹一杯らしい。かつ、Dが管理しているクライアントのウェブに問題が生じたらしく、今、その解決に取り組んでいるので、どちらにしても彼は無理そう。私は私で今頃眠気に襲われている。どうしようかな。明日は午前シフト。午後だったけど病院から電話があって午前に変更。今寝てしまうと夜眠れないかもなぁ。かといってジムに行く気力もない。

とりあえずグッドコーヒーで眠気を覚まして、それから考えようっと。
コメント