華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

寝てもうたー

2015年12月06日 23時58分04秒 | Weblog
本日5連勤最終日にしてキラーシフト。「明日から休みやし!」と言い聞かせて起きたけど、辛かった。

今日も当然のごとく、ここ数日と同じ外科の患者さんを担当…と思っていた。実際最初はそうだった。しかし今日のリーダーを担当した先輩の割り当ての仕方がどうにもおかしい。一人のスタッフに内科の重い患者さんがどっさり乗る上、担当患者数の割り振りもおかしい。自分がしんどい思いをしたくない…という考えが見え見え。割を食ってるスタッフから抗議を受けていたけど、最初のプランを押し切ろうとする。見かねて「私が内科へ行きます」と手を挙げた。
というわけで最終日にして全員新しい患者さん。やれやれ。ちなみに先輩は「あ、そう」と軽めの患者さん担当で満足な感じ。なんだそれ。

現在内科の患者さんは、超ヘビー級ではないものの、結構な人数が要介助。アシスタントさんが付いてくれたけど、一週間でもっとも落ち着いているはずの日曜日の午前シフトでも立ち止まることはないぐらい。これを一人で担当って、そりゃないわって感じ。

同僚と助け合いながら作業。アシスタントさんもよく動いてくれて、お昼をまわってからようやく落ち着きを見せた。最終的には座って看護記録を書く時間も。それでも疲れたシフトやったわ。日曜日でこれなら、平日はキツいやろうなぁ。

なにはともあれ、これにて3連休。あぁ、嬉しい。

家に帰ってパンパンの足を高く上げてソファでごろり。仕事終わりの解放感から「ワインでも飲もうか、それとも外食でも~」なんて考えていた(緊縮財政期やけど)。しかしそんな時間もつかの間、どんどん重たくなるまぶた。体内時間が狂ってしまう!とだいぶ抵抗したものの、襲い来る眠気に勝てず、ちょっとだけ…と思ってベッドに入った。

目覚めたら10時…

寝すぎだす~。

6時間も寝ていた。夜勤明けよりよく寝てるし。今夜、寝付けるやろうか…。

シェフDは私というお客(⁉)がいないと存在しない。私が起きてきたら、シェフモードのスイッチが入る時間は終わっていた模様。「マクド行こ~」とD。先日久しぶりに食べたせいであのジャンクな味を思い出し、もう一度味わいたかったらしい。というわけで夜の10時半にマクド。一口食べたら空腹だったことを思い出し、結果的には私もこのジャンクフードを楽しんだ。これでもうしばらくは食べなくていいかな。

さて。
ただいままもなく日付が変わるところ。眠れないかも…心配しているものの、あくび連発中。胃袋には良くないけど、お腹が満たされた勢いで眠れるかも。せっかくのお休みを無駄にしたくないので、ベッドへ向かう。ナイトキャップにワインでも一杯あおるとするかな。
散らかった部屋の片付けは明日から頑張ろう。
コメント