華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

久々スィーツ

2016年02月10日 23時13分30秒 | Weblog
今日から5連勤。
初日の今日は午後からなので朝寝坊…ではなく、7時過ぎに起きた。

というのも。

いつもお世話になっている先輩が先日、人工股関節全置換術を受け、同僚数名とお見舞いに行くことになっていた。ランチを一緒に…と話していたので、デザートに久しぶりにスィーツを作ることにした。
何にしようか考えた末に簡単にできるロールケーキに決定。ただそれに使うクリームがなかったので、朝いちで買出しに行く必要があり、それゆえに早起きすることとなった。久しぶりに早く起きるの辛かったー。

とってもシンプルな生クリームのロールケーキ。お菓子を焼くのは久しぶりやけど、まぁまぁうまくいった。簡単にできるしさー。ちなみに写真は撮らずじまい。カフェ・ガリレオも開店休業が長くなったなぁ。

そして先輩宅へ。会うのは久しぶり。杖をついて出てきたのでちょっとビックリ。痛みはマシになったようやけど、どうやら血圧が戻らないようで、だいぶ疲れている様子だった。
それでも先輩も、私を含め元同僚4名に会うのは嬉しそう(先輩は昨年の解雇劇で病院を去っている)。ゴシップから近況まで、いろんな話題で盛り上がった。

悲しいかな私は午後から仕事だったので、みながまだおしゃべりに花を咲かせているときに病院へ。残念。

さてお仕事。
今日は手術が数件入っていた。私は術後患者さん3名を含め7名を担当。重てーよぉ。一応抗議はしたけど通るわけもない。というわけで忙しいシフト。アシスタントさんがヘルプに入ってくれたからなんとかかんとかまわったけど、終始ノンストップ。常に何かに追われている状態。終わってみたら12000歩強歩いていた。疲れたー。
今日の患者さんは泌尿器科。水曜日にシフトに入ることはあまりないので、これまでそんなに数をこなしていない。だからまだまだ恐る恐る見ているような感じ。大きなドラマがなくてよかったー。

先ほど帰宅して、ほっと一息ついているところ。
お昼ごはんをかなりガッツリ食べたので、夕方になっても空腹を覚えず、モモをかじっただけだった。11時をまわった今、お腹が空いている。しかしグッとガマンして、いつものフルーツのヨーグルトがけ(今夜はモモとキウイ)と冷奴を食べた。まだ食べられるけど、ここはガマンせんとあかんよな。

明日も午後シフト。木曜日は日帰り手術がほとんどなので、忙しくはないと思う…というかそう信じたい。どうかねぇ。休み明け2日目に優しいシフトでありますように。
コメント