華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

今日は活動的

2016年02月16日 21時08分18秒 | Weblog
昨日本当に何もしないで過ごしたらあまり疲れなかったみたいで、なんだかんだで2時ぐらいまで起きていた。
それから目覚ましをかけずに寝、起きたらなんと朝の10時。なんかすごーく時間をムダにした気分。

Dが焼いた目玉焼きをトーストに乗せてブランチとし、簡単な後片付け。本来ならガッツリ掃除をすべきところ、Dリクエストにより隣町の大型スーパーへと出かけた。

Dは今、自分でヨーグルトを作ることに凝っており、それ専用のパウダーを買い続けている。これが結構高い。私の記憶では牛乳を足すだけで、もっと安価かつ簡単にできるはずなんやけど、口を出したらすねるのでやりたいようにやらせている。

とはいってもDも出費面を気にしていたようで、今日は健康食品を扱うお店へ出向き、なんやかんやと質問を浴びせ、何かを買っていた。「これまでよりずっとお得だよ!」と張り切ってはいるけど、どうなることやら。

たまにしか行かないので、ついでに他にも買い物。Dはクッションを買った。病院からもらったイスが少々低いらしいので、高さの調節も兼ねてクッション。
それからあとは小さなものをゴソゴソと。Dは、本人は否定するかもしれないけど、買い物が好き。行ったら必ず何か小さいものを買わされる。だいたいがコンピュータ絡み。今日はUSBポート。すでにいくつか持っているので最初は却下したけど、「どうしてもいるのー」と小さいこのようにダダをこねるDに根負けした。やれやれ。

午後には帰宅し、夕方前からやっとこせ庭に着手。いやー育ってるわ、雑草が。小さい庭なのにようもこんなに生えたなっていうぐらい。それを片っ端から引っこ抜き、それからムダに延びた木々をカットし庭を掃いた。1時間ほどの作業でスッキリ。といってもまだまだ改善の余地はあるけれど。もっとマメにやらんとなぁ。雑草防止、そして庭を美しく見せるための小道具を明日買いに行こうかと思案中。

夕方になって私はひとりウォーキングへ。天気のいい日は8時をまわっても明るいんだけど、今夜は6時ぐらいから曇ってきて、かつ風も出ていい感じだったでフラーっと出かけた。
テクテクとビーチまで。先週の子供たちに引き続き、大学生の夏休みが終わった火曜日の夕方ということもあるのか人出はまばら。そんな中、なーんにも考えずにボーチボーチ歩いた。一人で歩いているといろんなことを考えているときもあるけど、今日はその逆。頭が疲れすぎているのか、脳みそ空っぽって感じやった。
そういえば人が少なかったので鼻歌などをうたっていたんやけど、その選曲は「17歳」(南沙織)と「青い珊瑚礁」(松田聖子)。気づいて苦笑。

えぇ、えぇ、私は昭和のオンナ。昭和40~50年代歌謡曲が大好きさ。

こんな感じでとりあえず今日は活動的。

夕食はシェフDの手によるビーフサラダ。マッシュルームのニンニクバター焼きがうまかった。

今は食後のヨーグルトも食べ終え、リビングでまったり中。今夜は早々にテレビも消したので、静寂の中でこのブログを書いている。
ちなみにDと私はテレビの音の大きさがまったく合わない。私はうるさいのが嫌い。Dは大音量好き。これでよくケンカになる。今夜Dはほら穴にすっこんでいるのでリビングが静かな状態。あぁ、ホッとするわ。

さて。
明日もお休み。そういえば今日も病院から電話があったなー。現在私の携帯電話は「じゃましないで」モードになっているので、かかってきても音が鳴らない。そもそも鳴らずの携帯なのでこれでまったく問題なし。
今夜はさっさと寝て、明日はもう少し早起きしようかな。そういえば今日、Dが安くなっていたイチゴを大量に購入。これを消費する方法を考えないと。手っ取り早くケーキでも焼くかな~と思ってるけど、どうなるかな。全線全敗のスポンジケーキ、挑戦してみようか?

最後に先日から聞きたいなーと思っていた作品をアップ。

歌謡曲ファンにはたまらん絵やわ。
コメント