しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

ご近所アルバイト

2010年05月14日 | Weblog
退職後勤めた仕事が合わずに退職。ハローワークで求職中です。
なかなか良い仕事がありません。

ネックとなるのが仕事の中身。定年後の仕事なのでフルタイム勤務の気持ちはありません。
週2~3日勤務で残業もなく定時に終わる仕事が望ましい。
年金受給中ということもあり年金で不足する生活費補填の希望です。
欲を言えば通勤に負担のかからない自宅から極近所が望ましい。
先日カーちゃんにご近所の印刷屋さんから電話があり、急な作業依頼の仕事が来た。
「機関紙会報の発送作業」であった。
発行日まで数日しかない。発送部数は5000枚。帯封を糊ずけして地区ごとに分ける。
単純作業だが数が多い。3人で作業した。
徒歩2分のご近所さん。顔見知りの多いかーちゃんからの仕事のおこぼれでした。

時給は800円。
スポットでも月に何度か依頼が来る様ならありがたい。
シルバー人材センターは年会費が必要だし、遠隔地の依頼もある。
こういったご近所の仕事は実にありがたい。いくつか掛け持ちができればハローワークをあてにする必要もないかもです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルバイト (コーチャン)
2010-05-14 08:03:01
週2~3日。短時間勤務。近距離。ストレスの少ない仕事。時給制。
やはり結構仕事は少ない。
この手のスポットアルバイトを受けるのがいいのかも。ご近所にも中小零細御者があるので心がけておきたいもの。
毎日が日曜日は即戦力です。^^
返信する

コメントを投稿