しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

歯の健康は長寿の源

2008年11月23日 | Weblog
4回も通った歯科医院。
小生の自宅から徒歩40秒くらいのところですから大して負担ではないのですが、あまりはやらない医院らしく(最近息子の医師がいない)
80代の老先生一人の医院であります。

若先生がいたころ歯石取りは1回で済んだのに今回は4回もかかった。
助手も先回の人と変わっていた。(かわいくなった)

定年後の暇人と思ったのか実に時間がかかる。まだ暇じゃあない!と言ってなんとか終わらせてもらった。いつも前後に客がいない。近所は大切にしたいが評判がいまいち。らしい。

歯石取りくらいで腕の差はなかろうと思ったが回数で勝負してくる。う~ん。
負けた!

受付で奥様からよい歯をお持ちです。おいしく食べられ長生きできますよ!とほめられたのが唯一の収穫でありました。^^;

老後の生活は海外もいいかも

2008年11月22日 | Weblog
TVで退職後の生活を海外で過ごす人の生活ぶりを紹介しておりました。

多くが東南アジア(フイリピン.タイ.等)の比較的治安が良く、物価も安いところでロングステイしている夫婦の紹介でした。コテージを借りる人、ホテルを長期で利用する人。月7万~14万くらいで借りられる由。魅力的です。

年金も夫婦でもらえる年代で比較的年収の多かった公務員のOB.OGは二人の年金を合わせれば十部賄える様であります。

日本では考えられない広いスペースのコテージ。豪華なホテル。この施設内容で
この予算で実現。目からうろこ。の思いです。

小生の年金ではとても計画がたちませんが65歳以降健康であれば可能性がなきにしも。と半分身をのりだしてみておりました。

借金もなく、健康で、年金もそれなりにある人はけっこう大勢いそうであります。
年間10億10年で100億稼ぐタレントもおります。ジャンボジェットも買える資産家ですから東南アジアの島のひとつも買って優雅な老後を考えておるのかもしれません。

日本でいい暮らしが紹介されると身辺に不安が発生する危惧もありますから、海外に年金生活者を集めた年金村。この開発はけっこう当たるかも。

所得格差は確実に広がっておりますが、富裕層も確実に資産を増やしておるようであります。(@ц@)

少々古い話題ですが

2008年11月22日 | Weblog
総務省が2007年5月にTBSの番組制作姿勢について問題があると厳重注意した。との記事をみつけました。
みのもんたの「朝ズバ!」の製作に関してであります。

「貴社の放送が言論報道機関である放送事業者に対する国民の信頼を著しく損なったことは誠に遺憾であり、放送の公共性と言論報道機関としての社会的責任を真摯に重く受け止めよ」との苦言とありました。

報道番組かバラエテイ番組か制作姿勢を曖昧にして問題発言を繰り返す「みのもんた」及び製作スタッフに対する異例の指導であります。
1年以上経過していますがあまり改善のけはいが感じられないのは小生だけでしょうか。

新潟でタクシー会社また倒産

2008年11月21日 | Weblog
昨日は夕刊に新潟の中堅上位のタクシー会社が倒産の記事。
つい先日も100名を越える従業員を抱えた新潟のタクシー会社が倒産した記事を載せました。

新潟のタクシー業界はどこも厳しい経営環境とも書きましたが、またか。との印象です。前回の例に従い、対応する必要があります。
この会社の担当職員はなかなか事務所に戻れませんでした。
戻って来た顔は自分がリストラ解雇されたような落ち込み顔であります。
上司と対応を協議、小生もお手伝い動員の要請を受けました。

景気の悪化はまだ始まったばかりです。ちまたの声は不景気一辺倒。

節約ムード.消費の落ち込み、ばらまき交付金問題、解散問題、失言問題、凶悪犯罪、問題山積でコメント意欲も少々減退いたしております。

みのもんた発言の思い込みは問題。

2008年11月21日 | Weblog
夕張市の地元の声を聞く「男泣き」「涙の夕張りレポート」は「みのもんたの夕張り大名視察」と題して週間文春(2月8日号)でも取り上げられた。
82歳の女性が雪かきしているところをインタビュー。これは2回もリハーサルをやった「やらせ」だった。
夕張総合病院での短時間訪問での思い込み発言が事実と全く異なる重大な誤りである。とこの病院のアドバイザー氏の怒りの記事。

最近みのもんたの人気が落ちているそうです。テレビ局も法外な「みのもんたの出演料」月3000万円近いそうです。に番組の価値を検討中との記事もありました。

朝ズバ!だけで年収3億6千万。庶民派ぶっていつもTVで発言しておりますが実態と乖離した話です。麻生総理の「資産家の仲間の中ではビンボーな方だあ!」と
おっしゃる感覚と同じく思えます。

本当に庶民派と思える人から朝ズバ!をやっていただいた方がいい時期に来ているような気がしております。

老人ホーム経営困難が95%超

2008年11月21日 | Weblog
介護保険制度が2000年に発足して以降、2度にわたる介護報酬のマイナス改定で、全国の老人ホーム施設長の95%超が経営困難を訴えている。と「21.老福連」実施の「全国老人ホーム施設長アンケート」で明らかとなった。

○このままでは何年か先に経営がたちゆかなくなる。という施設が急増している。
○同制度の発足以来3度目の介護報酬改定を来年に控えた今の時期に、日本の高齢者福祉の今後について真剣な国民的議論が必要。と訴えている。
○経営が大変厳しいと感じている61.3%.○厳しいがなんとかやっている34.5%と95%を超える施設長が経営状況を厳しいものと感じている。

「何とかやっている」としても、人件費の削減や抑制、正職員の非常勤化でしのいでいるのではないか。先が見えない施設経営に不安を募らせている施設長が多いと危惧している。

介護報酬の改定については「職員にまともな給与.賃金を保証できるよう介護報酬を引き上げることについて」94.7%が賛成していた。
利用負担に関しては「介護給付引き上げを利用者及び保険料負担の増としない対策を講ずるべきか」の問いに対し、71.8%が賛成した。
離職者が相次ぎ、人手不足が深刻になっている理由として「給与.賃金が低い」の回答が87.3%となった。

これらの結果を踏まえ、「21.老福連」では「改定の度に大きく変わる制度
重くなるばかりの利用者負担と厳しい経営に、施設長の戸惑いと怒りが広がっており、誰もが安心して老いることができる老人福祉が求められている」と訴えている。

介護福祉に関する記事を載せました。老人ホーム施設長の95%が危惧している現況はかなり深刻です。もう少しこの問題は朝ズバ!でも取り上げてくれたらいいのに。と思うところであります。

海外旅行検討中です。

2008年11月18日 | Weblog
退職まで4ヶ月を残す程度になりましたので、慰労の旅行を夫婦で検討中です。

幸い円高。ドル安。日本より所得水準の低い国ほど、対円レートの有利な国ほど
旅行代金を有効に使えそうです。出発日によりツアー料金は大きく変わります。
幸い最小催行人員は2名。となる設定が多く、成田発着の企画は多数あります。

ひまになるのだから、出発日は自由です。有利な条件を探してみます。
小生の勤務する事務所の2階がトラベル部門。係長さんに4月の良いツアーを頼んできました。新潟空港発着があればなおけっこー。

中国、ハワイ、韓国、フイリピン、は何度も行きましたが台湾がまだない。
4日間のツアーで3.8万~11.7万程度で行ける様子。パスポートも再取得せにゃならぬし、こずかいも必要。期間も充分あるので研究してみます。

次男坊帰省中

2008年11月17日 | Weblog
長野県に勤務している次男坊が帰省中です。スタッドレスタイヤに履き替えて戻ることが目的です。長野県境はもうすぐ雪が降るかもです。間に合ってよかった。

自宅でゆっくり風呂に入り、愛犬「佳夜」を風呂のお湯でシャンプーしてくれておりました。(ひと月振り)佳夜もにおいが取れ、毛並みもすべすべ、気持ちよさそうです。すきやきを食べ、そふぁでTVを見ながらうたたねしております。

これが我が家のいいところ。いつでも帰省できる環境は必要です。田舎は?自宅は?楽しみとなるべき環境残せていれば我が家からワーキングプアを出さずにすみます。未就労の長男はこの言葉には当てはまらないのですがぷあ。ではあります。
^^;

迷惑メールが多いです。

2008年11月17日 | Weblog
知らない人のコメント。トラックバック。中を読むとHな書き込みばかり。即、削除します。

人よっては書き込み内容によってBLOG掲載前にチエックできる方式の人もおられます。書き込み後、管理人が決定して掲載されるようです。
小生のBLOGの場合覗きに来る人もまだ少なく、ひと月に1回程度ですから大した気にも留めておりませんが、人気BLOGは大変と思います。

迷惑メールを出す人のアドレスを検索して特定アドレス拒否の防衛ができないものかと思っております。GOOの管理者は是非お願いいたします。

首相の国語力

2008年11月16日 | Weblog

踏襲「とうしゅう」を「ふしゅう」頻繁「ひんぱん」を「はんざつ」未曾有「みぞう」を「みずゆう」と麻生首相が国会答弁で誤った言葉遣いを連発していると本日の日曜番組でも取り上げられていた。

俳優が番組の中で「作者のイズは・・・」と3回語った。意図「いと」を「いず」と言ってしまった。再放送の際、国文学者でNHKの用語委員会委員長の池田弥三郎が「単純なイト.イズ.ミステークということで...」と修正なしで決着させた。と読売新聞の編集手帳に載っておりました。

付属高校からエスカレーターで大学を出たお坊ちゃまは受験勉強の経験がない。
国会答弁書は優秀な公務員が作成するのだから、今度からルビを振って答弁原稿の「漢字全て」に読み違えのないようにしていただきたい。外国で同時通訳がいるところでやると煩雑を「頻繁」と翻訳すると外国人に誤解を与えてしまいます。

「定額給付金」の政府.与党の迷走ぶりも本人だけでなく傍観した内閣、補佐官も恥じたら良い。コメントされてしまった。

首相は英語が得意の様だから読み違えの少ない英語で国会答弁を!とひとつ落として終わりとします。はい。

新潟市の風景③

2008年11月15日 | Weblog
新潟市民芸術文化会館(りゅうとぴあ)は昭和大橋のたもとにあります。
コンサートホール、劇場、能学堂、スタジオ、ギャラリー、屋外に空中庭園、屋上庭園があり、近接する白山神社の庭園と相なって市民の憩いのスポットとして定着しております。

年末冬の陣

2008年11月15日 | Weblog
師走に入るとお得意様への挨拶廻りからカレンダー配り等で道も込むほど交通量が増えてきます。雪が降るとあわててタイヤ交換する人が現れ、スタンドは一日作業待ち車で溢れます。小生の次男も県外勤務。(長野県)来週月曜日に冬タイヤの履き替えの為帰省します。

新潟~長野間は高速道路で結ばれ4~5時間で行き来できます。峠越えがあるため早めに帰省しないと普通タイヤでの帰省ができなくなるためです。長野のアパートにはタイヤを置くスペースもないようで、新潟の自宅にタイヤをはじめ多くの荷物を新潟の自部屋に残してレオパレス生活です。
(部屋代の自己負担も大きい)

多店舗展開している就職先のためレオパレスからレオパレスへの身体一つの引越しが続いております。東京、長野、群馬、山梨、新潟、とどこへ異動となるかけっこう不安もあるらしい。(現在2年間で3店舗異動している)
本人は新潟に勤務したいと思っているがそうは問屋が許さない。
世帯を持つ頃には異動に配慮がでるのかしれませんが、若い内はけっこう異動を経験させる職場らしい。

娘も4年間で3箇所異動となった。(松本.福岡.新潟)長男くらい新潟市内で就職先を見つけてほしい。自宅から通勤できることの有利さはけっこう大きいと親としては声を大にして伝えております。

マンション新築は景気に影響するか。

2008年11月14日 | Weblog
新潟市のマンション建築が増えております。予想されることは新たな入居に伴う世帯数の変化。少なくともマンションの新築数くらいの自治会が新たに生まれ、入居者は新たな入居先に合った家財の購入で消費が増える。電化製品、家具、調度品、
引越し業者は大忙しでしょう。新潟市もこの政令指定都市に昇格した有利な条件を景気回復に利用できたらと。期待しておると思います。

ブログランキング

人気ブログランキングへ