手賀沼アララギ短歌会

千葉県我孫子市で開催している短歌会のブログです。一緒に短歌を楽しみませんか。

会員募集

千葉県我孫子市で歌会を開いています。 初心者歓迎。。一緒に短歌を楽しみませんか。 歌会は原則毎月第2日曜日13:00-16:30。。 場所は我孫子市内(駅前けやきプラザ他)。 講師は「新アララギ」代表の雁部貞夫先生および「新アララギ」選者の今野英山(当会代表)が交互に務めます。。。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 内容は短歌作品の相互批評、および講師による添削指導や関連知識の講話などです。。 会費は月1500円(2012年3月改訂)。。見学は1回まで可能で、無料です。 問合せは次のアドレスにお願いします。 eizan@plum.ocn.ne.jp(手賀沼アララギ短歌会)

会員の作品(2017年10月)

2017年11月25日 | 会員の作品

  < *印 新仮名遣い

三谷和夫:新殻を皇居に納めし記念の碑八十年経て田の畦にあり(新アララギ2017.10)

佐々木フミ子:自爆テロ嘆き言ふ孫に聞かせたり日本がはじめの自爆「特攻隊」 (新アララギ2017.10) 

木村和子:玄関にインパチェンスと鳳仙花沈む心に気合をくれぬ(新アララギ2017.10)

千葉照子:夷隅産のローストビーフを腹に入れ夫と歩めり養老渓谷(歌会2017.10)

須田博:転移無しと術後の経過報せくる娘の声の弾みて聞こゆ(歌会2017.10)

今野英山:墓庭に朝の光のそそぎゐて清明(しーみー)終へしもとの静けさ(新アララギ2017.10)

高橋毬枝:届きたる梅干しの大瓶の脇埋めてぎゅう詰め野菜の百面相出づ(新アララギ2017.10)

山崎日出男:山峡に唐臼の音のどかなり韮の花咲く里の夕暮れ(歌会2017.10)

麦島和子:*望みたる医師の許へと転院する母の気持ち面輪に現る(新アララギ2017.10)

岸野トモヱ:*元山は父母移住せし街にして兄姉生まれ育ちし地なり 元山ーげんざんー北朝鮮の街(歌会2017.10)

大倉康幸:*故郷に帰り住むという人居るが帰れぬ我は踏ん張るしか無し(新アララギ2017.10)

相川盈子:*日野原医師を手本に夫と迫りくる日のありようを確かめ合いぬ(新アララギ2017.10)

宮本通代:ドライアイと診断されし我が眼人知れず泣く涙出ぬまで(新アララギ2017.10)

葛岡昭男:*金色の稲穂かがやく名月の夜農継ぐ友の通夜におもむく(新アララギ2017.10)

渡辺澄子:*カナカナと愛しむように茅蜩(ひぐらし)の鳴きていたりし終戦記念日(歌会2017.10)

石川芳江:*ひさかたの雨に木槿の白き花底のくれない色冴え冴えし(歌会2017.10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師・雁部貞夫先生の歌(2017年10月)

2017年11月25日 | 講師の作品

新アララギ 2017年10月号より

・会ふ度に莨止めよと君は言ふパソコンせよと言はぬはうれし

・われに隠れ煙草喫(す)ひゐし昔の生徒二、三人なに悟りしか今は喫はぬと

・生徒らと煙草の害説く映画見き黒き肺臓にをののきたるに

・吾が生の狭まりゆくを実感す定年近き君らの中に

・次の会は君ら還暦の五輪の年八十過ぎし翁かわれは

・「アンカー・ヒア」に再会約し別れゆく「錨」とせむか拙き歌を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師・吉村睦人先生の歌(2017年10月)

2017年11月25日 | 講師の作品

新アララギ 2017年10月号より

・いつ入りても客を見かけぬ古本屋老店主番台にて本を読みゐる

・波の寄る渚のごとき雲ありて沖に二つの島も浮かべり

・わづかに残りてゐたる煉瓦塀ビル建替へに取り毀されぬ

・歯の手入れと言へば下駄屋かと婆言へり惚けてゐるのかまだ惚けぬのか

・指触るれば種を弾く鳳仙花この花にまつはる悲しみのあり

・小学生ら運動場にうつ伏するミサイル飛来した時の訓練と言ふ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年12月歌会のお知らせ

2017年11月25日 | 歌会のお知らせ

 開催日  平成29年12月10日(日)午後1時~4時30分

 会 場  我孫子駅前 けやきプラザ8階第2会議室

 講 師  「新アララギ」選者 吉村 睦人先生

 内 容  短歌作品の批評、添削指導

 会 費  1500円/月(会員は6か月前払い)

11月30日(木)必着で歌稿(短歌3首)を大倉まで提出してください。

☆見学もできます。(見学の場合は1000円/回) 事前に短歌3首を提出すれば批評・指導が受けられます。
☆吉村先生は全国で屈指の短歌結社「新アララギ」の前代表です。開成高校教頭・青稜高校校長を歴任するなど教育者としても知られています。
☆見学または入会を希望される方は下記にメールしてください。
yohkuraq@gmail.com 手賀沼アララギ短歌会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする