゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

新書情報紹介の本

2007-08-27 15:00:00 | 本と雑誌

この本、おもしろいよ! (岩波ジュニア新書 572) この本、おもしろいよ! (岩波ジュニア新書 572)
価格:¥ 777(税込)
発売日:2007-07

あさのあつこ、川嶋あいなど各界で活躍している十六人が「友だち                            に薦めたい」本を紹介。新作の青春や恋愛もの、歴史、ファンタジ-、                          ライトノベルから、古典的名作まで並ぶ。香山リカは気軽に読めて意                           外に感動する「お得本」を明川哲也は眠気が吹っ飛ぶとっておきの                            一冊を、早乙女愛はトイレで読みたい本を取り上げる。

コメント

菜園(イチゴ・ハッカ)「岡田晟解説」

2007-08-27 14:00:00 | ガ-デニング

イチゴは昔、貴人の食べ物と言われていました。以前、日本から                             スウェ-デンに輸出したら、国王が「こんなにおいしい果物がこの                             世にあるのか」と驚かれたという話や、九州産イチゴを香港に空輸                            したところ、飛ぶように売れたことが話題になりました。これらは                             専業農家が生産しており、毎年新しい株を植えています(更新と                             いいます)。促成・抑制栽培も普及し、各地でほとんど通年出荷さ                             れています。家庭用は2~3年で新しい株を更新しますが、普通                             栽培が簡単・安定・安全です。更新するのに、本格的には親株か                             ら病気をうつさないよう、ランナ-(親株から出るつる)の株側から                             二番目の子株を、いったん七月ごろ苗床で養成します。一方、直                            接、子苗を定植するなら、遅くとも九月上旬までに終わらせます。                            活着後、九月下旬の低温で花芽が作られます。ただし四季成り                              イチゴでランナ-を出さない品種は株分けで増殖・更新をします。                            畑には一平方メ-イルあたり堆肥3~5キログラムを入れますが、                            イチゴの根は肥料焼けを起こしやすいので、一平方メ-トル当たり                            五十グラムの10-10-10化成肥料を深めに施します。株間は                             二十五-三十センチで浅植えにします。苗を取るとき、ランナ-を                            三センチ残して先の方は切り取り、切り取ったランナ-を通路か                             遠い側にそろえて植え、十日間水をやります。翌年春と収穫後に                            軽く追肥をします。受粉時に奇形果がでないよう、花房の下にわら                            やスポンジなどを敷いて花雷を浮かせ、訪れる虫が少ない時は筆                            で人工交配をします。(おかだ・あきら=園芸研究家)

000_0421_1 

ハッカ                                                         1950年代に北見地方の山野を自転車で農家回りしていた夏、                             せせらぎに冷やしてあったアルミのやかんから注いでもらった水は、                           ハッカ入りでした。将来、菜園を作れる身分になったら、ぜひハッカ                             を栽培しようと望んだものです。ハッカは、地上の茎や葉が枯れて                            も地下の茎や根は生きていて、春になると芽を出す「宿根性永年                             作物」の一つです。最近はハ-プの一種として苗が市販されてい                             ますが、これは西洋種で一般に「ミント」と呼ばれています。                                ミントには                                                             ①ぺパ-ミント(メント-ルを多く含み、化粧品や飲料などピリッと                             する清涼感が味と香りに生かされる。ミントティ-は消化不良や                             腹痛、つわり、不眠症などに効果がある)                                           ②スペアミント(羊肉に合うミントソ-スに適する)                                      ③アップルミント(肉や魚、卵料理のほか飲み物などにも使う)など、                           四十種もあると言われています。 ミントは雑種ができやすく、雑種                           は品質が劣化します。いずれも旺盛な地下茎か゛出るので、鉢植え                           ならば一年に1回、植え替えます。道内には、ミントとは別の起源の                           東洋ハッカが多く栽培されて、輸出の花形だった時代がありました。                           一年生植物の畑とは別にして、堆肥や有機物を入れて苗を定植しま                          す。収穫しながら四、五年が過ぎると、急速に収量は減退し、消滅し                           ますから更新します。地下茎は一年間で長さ五十~百センチに成長                           しますから、家庭菜園の場合は幅三十センチの板で仕切って地下茎                          のまん延を止め、三年ごとに若苗を九月中に移植し、その後は五年                           ぐらいの輪作の形をとります。(おかだ・あきら=園芸研究家)

000_0419

コメント