あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

今年も、ありがとう

2007-12-31 23:41:47 | つれづれ
今年は大きな変化のない年だった気がする。
けれども、変化につながる種をあちこちに撒いて、水遣りをしてきた。
そう、その成果は来年以降に出てくる…と、少し期待している。

更新頻度は落ちてしまったが、このブログも何とか続けてこられた。
たぶん、人に何かを伝えたいという気持ちが強いからだと思う。

そして、ご常連のぴよこさん、Marieさんをはじめ、ここを訪れてくれる方々が僕に力を与えてくれている…きっと!

これからも、徒然なるままに日々書き続けていこうと思う。

まずは、引きこもっていないで、話のネタを探しに外に出てみよう!

ということで、皆様にとって来年もきっといい日でありますように!
と、心の中で「かわらけ投げ」をしてみる。

それでは、また来年
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり役

2007-12-31 22:23:42 | つれづれ
紅白歌合戦では、全員が最新のヒット曲を歌うわけではない。いつからか、その人の代表作を披露する人が出始めてきた。まあ、それほど関心がないのでこれくらいしかかけない…

さて、ここ3日ほど、朝からドラマ「ごくせん」パート1が再放送されていた。
そして、来年4月には新シリーズがスタートするということである。

仲間由紀恵さんには、「トリック」の山田奈緒子と、「ごくせん」の山口久美子という当たり役がある。そう「功名が辻」の千代も入れてもいいと思う。
「ジョシデカ!」は観なかったが、「温水!」のCMは印象的なものの、今年はあまり活躍が目立たない感じがした。

で、そんな彼女が4月に山口久美子として帰ってくるのはとてもうれしい。いくつになってもヤンクミでいられそうな気がする。

さて、この3月には山田奈緒子さんのアパートの近くに「日暮里・舎人ライナー」が通るが、彼女の生活は変わるのだろうか? まあそれは置いておき、彼女の当たり役はこれからも観続けたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 今年見た映画

2007-12-31 22:12:02 | つれづれ
去年の大晦日も書いていたので、今年も書くことにした。

幸福な食卓
人は一人では生きていけない。それでも、一人で歩いていかなければならない時がある・・・ ミスチルの「くるみ」をバックに、主人公の佐和子が歩く姿を映したラストシーンに、切なさを感じるとともに勇気をもらった気がする。

長い散歩
パンフを読み返してみて思ったのだが、何となくドラマ「青い鳥」に似ているなあ…って。監督の奥田瑛二さんの優しさが感じられる作品だ。

パッチギ! LOVE & PEACE
前作よりもストレートなメッセージが伝わってきた。それに対する答えを、僕はまだ持ちえていない…

きみにしか聞こえない
いくつもの傷を受けながら、人は大人になっていく。「傷つきたくない」と思っていた僕に、一歩踏み出す勇気を与えてくれたような…

それでも生きる子供たちへ
いくら理想を書き連ねても、過酷な現実は今もこの世の中に散在している。彼らに対して僕は何ができるだろう…

ドルフィンブルー
セクロボで気になったマツケンが主演すると聞いて観に行った。ちょっぴり物足りない感じがした…

夕凪の街 桜の国
不幸は不幸な人を狙い撃ちする。そんな不条理を、麻生久美子さんや堺正章さんらが抑えた演技が引き立たせた。今も終わらない「戦後」を思った。

天然コケッコー
こんな子供時代を過ごすことができたら、きっと心豊かな人になれるのだろう…と思ったが、時間を元に戻すことはできない。そしてその隙間にいくつもの現実があることを、さりげなく見せてくれた。

めがね
こんなに贅沢な時の過ごし方はないんじゃないか…って、羨ましく思った。そして、しばしまったりした。その後に行った旅行では、そんな贅沢を求めてみた…

さて、来年はどんな映画を見ることができるだろうか?とりあえず、正月休みに一本くらい見てみたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分岐点

2007-12-31 17:34:03 | つれづれ
ぱらぱらと、ほんの少し雨を受けたが、その時の黒い雲はすでに東の方に去っていた。
残された雲の切れ端は、夕日を受けて紅く染まっていた。

次に太陽と向き合うのは、年明けとなる。来年は、雨上がりの空のようにスッキリ…って、ちょっと期待してみる。

行きつ戻りつしながら、一年前とは違う場所に着たという実感はある。で、この先には分岐点がある。今までずっと避けて通ってきた、そして今回も避けようとしていた所だ。答えを出さなけれは、その先には進めないんだから… で、それはそれとして、数日はゆっくりと呼吸を整えよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする