あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

和やかな車内

2011-07-17 19:28:00 | 前に進む
夕暮れ時の空を見ながら家路に着いた。早く帰れた訳でもなく、ただ夜が長くなったからというところに淋しさがある。

帰りの電車に席を確保すると、目の前にベビーカーに乗った男の子が眠っていた。他にも親子連れがたくさんいて、いつもの通勤電車も和やかさが漂う。

パートナーや子どもがいたら、休日に仕事に行くのは躊躇われただろう。まあ、そんな星の巡り合わせだと思えば、今の状況に納得できるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと、思う

2011-07-17 07:39:00 | 立ち止まる
今日も朝から晴れ間が広がっている。傘を広げたのは何日前だったろう。水不足が心配になる。

ところで、最近原発事故のニュースをあまり見聞きしなくなったように感じるが、それはそれで不安に繋がる。声高に批判したくなるが、現場での対応を批判しても却って逆効果ではないかと思う。

今回の事故に限らず、全体の仕組みの悪さが原因ということは多々ある。そうした場合でも、責任は末端に押しつけられがちだ。そこが変わらなければ…

そんなことを考えているうちに、電車は乗換駅に着いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(土)のつぶやき

2011-07-17 01:28:31 | つぶやき
07:16 from goo
朝顔の葉って、成長に従い形が変わるんだったっけ… #goo_kozy2-6804 http://goo.gl/48yzI
19:31 from Keitai Web
RT @libro_jp: 『脱原発社会を創る30人の提言』コモンズより発売。池澤夏樹、坂本龍一、池上彰、日比野克彦、上野千鶴子、大石芳野・・・専門分野も様々な30人が、ひとつのテーマを語ることって、なかなか無い。それだけ、今、みんなで真剣に考えなければならない。原発につ ...
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする