あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

傘選び

2009-06-17 07:35:36 | つれづれ
先日、24本骨の傘を買った。大きいがちと地味なのと、小さいが色が好みなのとどちらにするかで迷ったが、結局後者を選んだ。

ここ最近…といっても、必要に迫られて買うことしかないが、大きい傘を選んでいる。それらは、実用性は高いが、持っている、使っているときの気持ちを高揚させるものはあまりない。

まあ、いい年をして「雨あめ降れふれ…」もないのだが、気が滅入りがちな季節を過ごすには、それくらいの遊びが必要だと思う。

「蛇の目でお迎え」してくれる人ができたら、もっと大きな傘を買おうか…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噛み合わない | トップ | 開店前 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます… (Kozy)
2009-06-18 07:03:47
Marieさん、こんにちは。
この花、時計草っていうんですね。
ほんと、花の名前をもっと知りたいと思うのですが、勉強しようというものでもなく…難しいですね。
蛇の目でお迎えしてくれる人を探すのも、難しいです…
とりあえず、梅雨明けを待ちわびています。

それでは…
返信する
良いですね~♪ (Marie)
2009-06-17 10:07:38
こんにちはKozyさん。時計草、綺麗ですね。
傘…私も機能より柄です。パッ!と開いた傘の花って言いますから♪気持ちも大事ですね。
蛇の目でお迎えしてくれる優しい人が早く現れます様に…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事