ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

弥山登山!

2017年06月04日 | 山歩き

 平成29年6月3日(土)、宮島弥山(535m)に登る。みやじま自然散策マップに紹介されている、紅葉谷コース・大聖院コース・大元コース以外の、博奕尾(ぶくちお)コース。紅葉谷公園~毛利軍古戦場跡「博奕尾」~ロープウエー「かや谷駅」~「獅子岩駅」を経由する、一番タフな登山コース。紅葉谷公園を10時20分にスタートし、途中、ロープウエーを右に、左に見て、12時50分山頂に着いた。山頂展望台から、大鳥居が木々の間にかすかに見えた。
      
下山は、駒ケ林(こまがばやし、509m、厳島合戦の古戦場跡、大岩がある山)を経て、大聖院コースと大元コースの間の尾根を多宝塔に下った。下山コースは、めったに人が通らないせいか、突然出くわしたシカもびっくりしていた。
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする