ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

新天皇へ決意~きょう59歳

2019年02月23日 | 日記

 平成31年2月23日(土)、今朝の中国新聞1面に、皇太子さまは23日、59歳の誕生日を迎えられ、記者会見で「象徴の務め人々と共に」と決意を語ったと、載っていた。この記事を読んで、押入れの中からアルバムを出して、49年前の偶然の出来事を懐かしく思った。1970年7月24日、東京駅19番線のホームで、偶然、当時の皇太子ご一家に出会った。葉山の御用邸に行くため、特急に乗られるようようだ。とっさに、前の人の頭越しに撮った。当時10歳だった浩宮さまは、きょう59歳になられた。
 
7月18日、小郡10時16分発特急「はと1号」、新大阪16時42分着。その足で、大阪万博アメリカ館の月の石を見学。7月20日京都、7月22~23日東京と、生まれて初めて広島以東に行き、そして初めて訪れた東京駅で偶然の出来事があった。
 一緒に大阪万博に行った秦君は、2013年「電波の日」に移動通信システムの発展に多大な貢献をしたとして、総務大臣表彰を受賞した。万博にも無線機を持参していた。石井君は、サッカー日本代表の久保裕也氏を育てた小学校時代のサッカー部の監督である。幼馴染み二人の活躍に脱帽だ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする