2020年11月25日(水)、宮島の三ッ丸子山(367m)に登った。宮島の弥山・駒ケ林の南西にある、廿日市市大野の対岸の山である。弥山から見た、左から三ッ丸子山(3つの峰がある)、手前の左が焼山、右が駒ケ林(山頂に大きな岩が横たわる)。
弥山からの景色は見慣れているが、初めて登った三ッ丸子山からの眺めは、新鮮だった。対岸の大野の町や遠く大竹の工場地帯、カキ筏を眼下に見た。経小屋山(596.6m)が目の前にあった。
弥山方向に手前から、前垰山(まえたおやま、423m)、焼山(やいたやま、490m)、弥山(529.8m)を眺めた。(駒ケ林は焼山と弥山の間に少し見える?)
宮島は常緑樹が多く、三ッ丸子山では紅葉をほとんど見ることが出来なかったが、下山した大元公園でやっと紅葉を見ることが出来た。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- ois/アンコール遺跡のクメール建築・レリーフ!
- 井原の初ちゃん/アンコール遺跡のクメール建築・レリーフ!
- ブログ開設者/アンコール遺跡巡りの旅(3日目:アンコールワット、アンコールトムと夕日鑑賞Ⅰ)
- 熊澤/アンコール遺跡巡りの旅(3日目:アンコールワット、アンコールトムと夕日鑑賞Ⅰ)
- ブログ開設者/白滝山・大師山縦走!
- さすらいの道産子/白滝山・大師山縦走!
- えっ笑澄/亀尾山・勘十郎岳周回!
- ブログ開設者/亀尾山・勘十郎岳周回!
- 初ちゃん/亀尾山・勘十郎岳周回!
- まいんど/高知の日曜市!