2023年10月4日(水)、大野浦駅北口から見える城山(266m)に登った。低い山だから、今日は楽だろうと思った。
大頭神社の境内を抜け、妹背の滝(いもせのたき)の雌滝(めんだき、50m)を右手に見た。
雄滝(おんだき、30m)は、前日雨が降ったのか、まずまずの水量だった。
登山道にはママコナが咲いていた。鈴ケ峰の山頂で見たのも、ママコナだったようだ。山野草に詳しいメンバーが断定するので、間違いないようだ。写真では大きさがわかりにくいが、鈴ケ峰の花が2~3倍大きかったように思った。
山頂(門山城址)からみた宮島は、山が重なり合って、分かりにくい。弥山は見えないようだ。フエリーの航路から離れた右手に、多くのかき筏が見えた。
低いが、思った以上に疲れた山歩きだった。