ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

畑の野菜!

2020年09月29日 | 家庭菜園

 2020年9月29日(火)、春植えのナスとピーマンは、まだ収穫できそうなので、あと半月残すことにした。この2つの野菜は、これまでびっくりするほど出来たが、まだまだ数を伸ばしそうだ。

ナス 3株(収穫6月18日~)
 108本
ピーマン 2株(収穫6月15日~)
 291個
今年は、その他の夏野菜もびっくりするほど出来た。
 トマト 桃太郎 10株(収穫6月25日~8月16日)
  最後の小さいのまで全て数えると、203個
 シシトウ 1株(収穫6月10日~8月12日)
  287個
 オクラ 5株(収穫6月16日~8月25日)
  置いておけば、ナス・ピーマン同様、今も収穫できたはずだが、秋野菜を優先して早めに片付けた。
  108個
10日~14日前に種を蒔いた秋野菜(ダイコン・ニンジン・カブ・サニーレタス)は、順調に芽を出している。近所の畑では、それより前に種を蒔いても芽が出ていないところもあるそうだ。


   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓ケ山登山! | トップ | 庭の野菜! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事