2020年9月23日(水)、暑い夏がようやく終わって、3か月ぶりに毎水登山が再開した。手始めに選んだ山が毎日見ている窓ケ山(711.4m)。窓ケ山登山は4回目だが、上河内運動広場から西コースで登り、北コースで奥畑に下る、いずれも初めてのコース。
3か月間の運動不足と思いがけない直登でふうふう言いながら、2時間後、ようやく山頂に着いた。昨年10月に登ったときは、あいにく秋の黄砂で白くかすんでいたが、この日は宮島や遠くの瀬戸内の島々が良く見え、山頂に着いた途端、疲れていたことを忘れた。
登山道には、実が赤くなる前のミヤマシキミと並んでママコナが咲いていた。
来年6月中旬の暑くなるまで、何回登山できるだろうか。毎週水曜日、降水確率40%未満だったら、登山することにしている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます