goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

久々の安佐動物公園!

2012年01月09日 | カメラ

平成24年1月8日(日)、10回位になる運転免許の更新が早く終わったので、そのまま広島市安佐動物公園に行った。
いつもは遠くの駐車場しか空いていないが、入口前の駐車場に停められた。園内に人はかなり少ない。周りの山々に、4~5日前に降った雪が少し。

カメラをもって公園内を時間をかけて散策。動物は日なたに寝っころがってばかりで、様にならない。
動物園で撮るなら、餌の時間の15時から17時が面白いとの松浦プロのアドバイスを思い出し、粘った。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島フォトクラブ例会!

2012年01月07日 | カメラ

平成24年1月6日(金)、宮島フォトクラブの今年最初の例会に出席した。午前中に、従来のメンバー9名で厳島神社に参拝し、今年の飛躍を祈願した。

午後からの例会では、新メンバーが加わり、総勢20数名のクラブとなった。
今年から、毎月の例会に各自が写真を持ち寄って、みんなで入賞作品を選ぶことになった。

休みごとに宮島に行って撮っても、毎月宮島テーマの写真を創ることは容易ではない。
参加する例会には、1枚出すことを当面の目標として取り組もう

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝!

2012年01月05日 | 樹木観察

平成24年1月5日(木)は、寒い朝だった。団地内も雪が薄らと木々に積り、素晴らしく絵になる風景。
非日常的な状況を鑑賞できる予感と期待。

マユミに積った雪。ピンクと白のコントラストが本当に素晴らしかったが、うまく撮れていない。
新己斐橋の向こうに、朝靄にがさえぎられた太陽がオレンジ色に輝き、感動的だった。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年は静かに明けた!

2012年01月03日 | カメラ

平成24年元旦から3日まで毎朝6時30分、日の出を拝もうと市街地と広島湾が一望できる近くの高台に出かけた。
残念ながら、雲と雪で、3日とも日の出を見ることが出来なかった。  
明日から、いよいよ忙しい1年が始まる。日の出ばかりにこだわってはおられない。日の出撮影はあきらめ、次のことにチャレンジしよう

12月30日7時38分         1月2日8時             1月3日7時54分
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする