カワセミがいた、あの公園で出会った人に教えてもらった、人慣れしたカワセミがいるという場所へ行ってみた。
自宅から約14km。
菅原道真ゆかりの著名な神社がある地域だ。
なるほど、確かに、カワセミがいそうな雰囲気が漂っている。
川沿いに歩いていくと、いた!!!
写真を撮りづらい場所だけど、とにかく、いた!
川のこちら側の木の枝に止まっていたが、僕の気配を感じたのか、すぐに飛んでいなくなった。
しかし、その後、対岸の枝にカワセミが止まっているのを発見。
最初に発見したのはメスだったが、こちらはオスだ。
と、またすぐに飛んだ。
見えるところに止まったので、追いかける。
どう見ても、これは視線が合っている。
間違いなく、カワセミは僕を見ている。
写真を撮られていることに居心地が悪くなったのか、そわそわする。
飛んだ。
今度はけっこう長く飛んで、どこに行ったかわからなくなった。
・・・これって、人慣れしていないってことじゃないか。
でも、まー、カワセミはいたわけで、教えてくれた人に感謝。
その後、カワセミは川の上を飛んでいったん姿を見せたが、再び居場所がわからなくなってしまった。