きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

舞鶴公園の梅

2017-01-21 22:41:39 | Weblog

舞鶴公園に梅が咲いているというので行ってみた。
実際には、ごく一部の木が咲いているだけで、梅園全体が華やかに彩られるのはもう少し先と思われた。

ついにトランプが大統領に就任した。
品性がなく、狡猾そうで、「不動産王」にぴったりのキャラクターである。
指導者に必要な人間としての度量や知性もなさそうであり、よくあんな人物が大統領に選ばれたと思う。
モヤモヤ感が漂い、状況を変えてほしいと変革を願う国民の期待は、国民受けを狙う、中身のない強い主張に傾きがちである。
実現可能性の薄い、国民受けする良いことばかりを並べたマニフェストを掲げて政権を取った民主党のその後のひどさを思い出す。
感覚がズレた人物が総理になり(沖縄が今これだけもめているのも、その人物のせいであり、何がトラスト・ミーじゃ!)、実力ナンバーワンの人物は自分の権力確保しか関心がなく、党内はずっと分裂状態だった。
当時、民主党になって、高速道路が無料になるからETCがいらなくなる、とか職場で話題になっていたが、そんなことになるわけないと思っていた。
トランプの政策が具体的に遂行され、かつての強いアメリカが蘇えるのか、世の中そんなに簡単にいくものでは・・・
支援者の期待も期待外れで終わり・・・
さらに支持率も低下し・・・
それでも、人格者ではない大統領の手には核ミサイルのボタン。
映画「デッドゾーン」を思い出した。



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする