きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

那珂川のコガモ

2017-01-18 16:50:00 | Weblog

カワセミが確認できたあの公園まで自宅から6.3km。
カワセミが確認できたあの川まで自宅から14km。
そして近場の那珂川へはわずか1.3km。インターネットのルート検索では徒歩16分。といって徒歩で行ったことはないが。
なにしろ、子供の頃は、自宅(今の自宅ではない)から水泳パンツ姿でよく泳ぎに行った川である。
そんな思い出深い那珂川のカワセミがなかなか姿を見せなくなってしまっているわけだが、さらに悪い状況が起こっていた。
カワセミがお気に入りだった場所一帯が、ヒヨドリの大群に占拠されてしまっているのだ。これではカワセミは寄り付かない。
カワセミを諦め、川沿いを歩いていると、ここにもあのコガモの群れがいた。
こんなに可愛いコガモを食べるなんて、とんでもない、と思う。
でも、インターネットで「マガモに劣らぬ美味」と書かれていたのを読むと、昔、馴染みだった渋谷の店で、鴨鍋を食べたのを思い出す。
たまに散弾銃の弾があったりするので注意しながら食べる必要があるが、これがメチャクチャうまい!!!
猟師が取った野生の鴨なので、いつもあるわけではないが、あまりのうまさに、家族にも食べさせなければと、当時まだ小学生だった子供達を連れてその店に行ったこともある。
当時は世田谷に住んでいたので、渋谷は近かったのだ。
ああ、あの鴨鍋が食べたい!!!
その店の店主とは、店閉まいをした後、徹夜で飲んだこともあるぐらい親しかった。
たまに息子を連れていくと、子供のいない夫婦だったので、喜んでいた。
今はすっかり大人になった(なりすぎた?)息子と一度行ってみたい。
そうずっと思いながらも、首都圏を離れて滋賀へ行き、今はさらに離れて福岡。
もう無理かなー。
ネットで調べると、場所を変えて、今も渋谷でやっているようだ。
一昨年の十一月に上京した時、かつての職場の仲間と飲み、息子と飲み、孫と遊んだ、あの時のどこかで行っておけばよかった。




 

 

 

 

 





コガモの群れのなかに、とても元気なコガモがいた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする