万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

論理破綻を抱えた中国共産主義

2007年07月15日 18時09分06秒 | アジア
 中国は、言わずと知れた共産主義国家です。共産主義の理論とは、下部の経済構造が上部の政治構造を決定するという政治経済連続論を基調としています。

 それでは、改革開放路線を選択し、急速な市場経済化を成し遂げた中国は、その結果として、上部の政治的な構造に変化が起きることを受け入れるのでしょうか?共産主義にあっては、計画経済と共産党一党独裁はひと組のセットであり、本来、両者の分離は不可能です。しかしながら、経済分野に市場経済を導入したことは、すなわち、個人の利益に多様性が発生することを是認したことになり、それは、論理的には、政治における多党制の登場をも認めることに繋がる行為となるのです。

 政治的に共産主義を堅持しようとすれば、政治と経済を分離しなくてはならなくなり、この分離が、また共産主義の理論に矛盾するという現実。この現実に、果たして、中国は耐えられるのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする