トランプ氏支持、依然首位=イスラム教徒入国禁止表明後―米大統領選
イスラム教徒の入国禁止という過激な発言が物議を醸しつつも、トランプ氏は、なおも共和党の大統領候補者として独走体制を維持しております。民主党のみならず、党内からも手厳しい批判を受けながら、何故、トランプ氏は失速しないのでしょうか。
イスラム教徒入国禁止発言に対する批判の中には、トランプ氏を反知性的な人物とし見なし、差別主義者として扱う意見も少なくありません。テロ事件が頻発する以前であれば、こうした批判の声は絶大な効果を発揮し、トランプ氏は”舌禍”によって大統領選挙から脱落したことでしょう。ところが、今日では、その効果は殆ど観察されず、トランプ氏は支持率を維持しているのです。その背景には、トランプ氏を批判している人々が、人間の恐怖心を過小評価、あるいは、心の底では軽蔑している側面があるのではないかと思うのです。テロを怖れてイスラム教徒を危険視することは反知性的な偏見であり、愚かであると…。しかしながら、現実問題として、凶悪なテロ事件を起こしたのはイスラム教を信じる狂信者である事実だけは否定のしようもありません。しかも、今般のテロ事件の犯人がローン・ウルフであったことは、イスラム教徒であれば、潜在的にテロリストに変じる可能性があることを示す結果ともなりました。所謂”根拠のない偏見”ではないのです。人間とは、実際に起きた出来事に対して反応するものですので、否が応でもイスラム教徒に対して恐怖心を抱き、テロ対策を強く望むのは当然の心理です。危険に対する本能的な反応や警戒心を否定されるのですから、むしろ、少なくない国民がトランプ氏批判者に対して反感を抱く結果を招いているのではないでしょうか。批判者達は、自分達の心情に対して無理解であり、国民がテロの被害に遭っても構わないのであろうと…。
民主主義の基本とは民意に沿った政治の実現ですので、トランプ氏の支持率の高さは、氏が、国民の意識を最もよく掴んでいることを意味しています。トランプ氏首位独走の現象は、それが譬え自らの政治的信条や理想と異なるものであれ、政治家は国民の意識を侮ってはならないことを示しているのではないでしょうか。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村
イスラム教徒の入国禁止という過激な発言が物議を醸しつつも、トランプ氏は、なおも共和党の大統領候補者として独走体制を維持しております。民主党のみならず、党内からも手厳しい批判を受けながら、何故、トランプ氏は失速しないのでしょうか。
イスラム教徒入国禁止発言に対する批判の中には、トランプ氏を反知性的な人物とし見なし、差別主義者として扱う意見も少なくありません。テロ事件が頻発する以前であれば、こうした批判の声は絶大な効果を発揮し、トランプ氏は”舌禍”によって大統領選挙から脱落したことでしょう。ところが、今日では、その効果は殆ど観察されず、トランプ氏は支持率を維持しているのです。その背景には、トランプ氏を批判している人々が、人間の恐怖心を過小評価、あるいは、心の底では軽蔑している側面があるのではないかと思うのです。テロを怖れてイスラム教徒を危険視することは反知性的な偏見であり、愚かであると…。しかしながら、現実問題として、凶悪なテロ事件を起こしたのはイスラム教を信じる狂信者である事実だけは否定のしようもありません。しかも、今般のテロ事件の犯人がローン・ウルフであったことは、イスラム教徒であれば、潜在的にテロリストに変じる可能性があることを示す結果ともなりました。所謂”根拠のない偏見”ではないのです。人間とは、実際に起きた出来事に対して反応するものですので、否が応でもイスラム教徒に対して恐怖心を抱き、テロ対策を強く望むのは当然の心理です。危険に対する本能的な反応や警戒心を否定されるのですから、むしろ、少なくない国民がトランプ氏批判者に対して反感を抱く結果を招いているのではないでしょうか。批判者達は、自分達の心情に対して無理解であり、国民がテロの被害に遭っても構わないのであろうと…。
民主主義の基本とは民意に沿った政治の実現ですので、トランプ氏の支持率の高さは、氏が、国民の意識を最もよく掴んでいることを意味しています。トランプ氏首位独走の現象は、それが譬え自らの政治的信条や理想と異なるものであれ、政治家は国民の意識を侮ってはならないことを示しているのではないでしょうか。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村
共和党の候補者はマルコ・ルビオ(44才の弁護士)キューバ移民の親を持つヒスパニック系です。
トランプ氏は国民に人気が高かろうと米国では言ってはならない事を口にした。
米国は自由の国でリスクを引き受けてでも自由は守る。というのが建国以来の国是です。
その前提を覆すような事を口にした為に欧州各国は非難したのです。
言葉は誤解されやすい、トランプ氏が思いつきで口にしたとしても国際社会は見逃しません。
オバマ氏の「世界の警察官をやめる」発言に続いてのことですから、ここで米国がイスラーム教を信ずる人々を受け入れないとメッセージを発すれば、イスラーム教徒を差別する・・敵に回してしまう事になりかねないのです。
米国では白人の警官による黒人への暴行や射殺が問題になり民族対立の様相を呈し始めています。
建前上は人種差別のない自由の国ですから・・
どこの国でも、過激に聞こえる発言に注目が集まり一時的には人気が上がったように見えても・・
鎖国しているならば良いのでしょうが、中東ではイスラーム原理主義を名乗る凶悪な犯罪者集団と戦っているのです。
言葉のあやなのかも知れませんが・・欧州はイスラーム系難民を受け入れた事で大混乱を引き起こし、フランスではテロが起きている。
これからも世界はリスクを抱えながらもテロと戦い続けなければならない・・其の中で「イスラーム教の信者は入国禁止にする」と言ってしまえばテロとの闘いを放棄したと受け取られかねない発言でもあるのです。
議員であるならば多少過激な発言も、取り消して謝罪で許されますが大統領ともなれば許されない事も多々あるのです。
前言を撤回ばかりしていると言われれば国家としての信用問題にも関わってくるのですから。
個人的には、トランプ氏の発言は理解できます。
好き放題に山林を買い漁ったり、マンションも入居者の迷惑を考えずゴミは散らかし放題・・日本人の入居者が出ると中国人が入居してくる・・マンションごと乗っ取るような真似をするかと思えば、安保法製の時のデモ・・明らかに日本では使われない・・日本人には馴染みのない文字、簡体字の横断幕やビラを掲げてのデモ、法律で禁じられている外国人の政治活動を堂々とやっている・・
韓国人も同じで、つい先日の靖国神社のトイレの爆破事件をはじめとして放火・殺人・強盗等、凶悪な犯罪を繰り返し、共産党や極左と連携して反日活動をしている。
日本人としては「中国人と韓国人と北の人間は入国禁止にしてくれ」と言いたくもなります。
ついでに、入管特例法の廃止と特別永住許可の取り消し・・犯罪を犯したり違法行為をしたものは国外退去処分もしくは強制送還、再入国禁止という当たり前の措置をして欲しいと思うのです。
日韓外相覚書の取り消し・・刑務所は韓・在日の犯罪者の数が圧倒的に多い。
韓国人や在日の受刑者の面倒まで見る為に税金を払っているわけではないのです。
トランプ氏にがアウトかどうかは、アメリカ国民が決めることではないかと思います。また、国民に人気があっても当選できない、となりますと、選挙の結果が操作されていることともなり、これもまた、アメリカの民主主義を揺るがしかねない大問題となるのではないでしょうか。アメリカの歴史を見ますと、日本人や中国人等は、入国制限を受けてきたおりますので、建国以来の国是、とも言い切れません。むしろ、自らを反省し、身内の過激派対策を考えるべきはイスラム教徒であり、イスラム教徒こそ、国際社会から”敵”と見なされることを怖れているのではないでしょうか。言論の自由は、批判を通した改善を約束する重要な原則です。アメリカには、ヘイトスピーチ取締法はありませんが、言論の自由もまた、建国以来のアメリカの国是である自由の一つなのですから、政策としての発言に対する言論封殺の方を心配いたします。
インターネットこそがIS兵士の徴兵を可能にしている。ネットによって、あっという間に想念が共有される。魔性の女(ユダヤ人)と魔性の男(アングロサクソンなど欧米人)への憎悪が歴史の復讐劇としてイスラム教徒ばかりではなく、他の酷い仕打ちを受けた人たちにも、共有される。ネットを閉鎖して、コミュニケーションを紙の媒体のみにするしかテロは防げない。
今日、国内法のみならず、国際社会でも人道法なども制定され、無差別殺人は禁じられております。過去の恨みつらみを言い始めますと際限はなく、現代に生きる人間は、この連鎖を断つためにも、今日の法に従うべきです。ユダヤ人やアングロ・サクソン人…に対して、何か要求があるのであれば、無差別殺人ではなく、合法的な手段を用いるべきです。言論の自由はあるのですから。