原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

9月12日(木)のつぶやき その2

2013-09-13 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(木)のつぶやき その1

2013-09-13 | Twitter

@white_win そうなんですね!ぜひ購入します?くみちょうさんは歌津出身なんですね?歌津に友人がいます。震災後に彼女を訪ねて歌津に行きました。震災後の6月と、今年の6月。心から、復興を祈っています。また行くつもりです。友人に、ミサンガのこと聞いてみよう。


昔ボディビルやってる友人がいたけど、あれはまさに筋肉の鎧なんだなあ、と感心したことがある。ボディビルやパワーヨガやビリー隊長が出てくるアメリカという国。見た目アピールの強さ、物量作戦をを最上とする国家。まさに、まさにだな。


気象庁による最近1週間の地震。先月もツイートしたが御前崎で微小地震が続いている。これまで深さ20km付近のフィリピン海プレート内が多かったが、深さ15km付近のプレート境界周辺でも起き始めた印象。要注視。 pic.twitter.com/SuGhXbYRVg

原キョウコさんがリツイート | 38 RT

あはは、THE 縄文人!!そのうち一緒に焚き火でも!@Akiya_Kentar 服か。なつかしいな。


@animanma @Akiya_Kentar あにいちゃん、多分秋谷さんにいろんなこと誰が言っても無駄なのかも…(笑)


@Akiya_Kentar @animanma おおお。「この火を飛び越えて来い!」海じゃないとね~!やりたいね(笑)


@animanma @Akiya_Kentar 想像するだけでもお腹いっぱいな遊びだなや~


@Akiya_Kentar @animanma えええ~。あにぃちゃん、どうする?秋谷さん乗り気だよ(笑)


@animanma @Akiya_Kentar たぶんわたくし、近辺の石とか叩きながら言葉にならないプリミティブな歌とか歌ってしまうと思われます(笑)


@white_win 歌津、海の美しいところでした。中学校の避難所にも訪ねました。区長さん、とてもいい方でした。友人は今、仮設にいます。高台の、海がきれいに見える場所です。歌津も南三陸も、カフェGも大好きな場所です。ずっと、心の中にあります。また、必ずいきます。


@white_win そうなんですね。一度伺っただけですが、お疲れもあったでしょうに、よそから来るボランティアを気持よく出迎えて下さり感服しました。避難所によってはさまざまな雰囲気のところがあったようですが、歌津の避難所は本当に良い雰囲気で良かった、と友人が言っていました。


@Akiya_Kentar @animanma 全裸ではなく、寝ますが(笑)皆様、よい夢を。焚き火は、やりたいなあ…


震災後の6月と、今年の6月では南三陸、本当に見える景色も匂いも違っていた。それにまず吃驚した。でも、防災庁舎はあった。あそこの前の献花台も変わらずあった。風景が変わりすぎていて、あれがなければもっと違う場所になっていたように思う。よそ者の勝手だが、防災庁舎は残してほしいと思った。


オリンピック・カヌースラローム競技予定地、葛西臨海公園:4日間の競技のために、森や池、74種の野鳥がくる陸域の約1/3が破壊されます。競技時は毎秒約13?の水が流れ、一部は排水として海に流れる可能性も。旧江戸川・荒川河口の汽水域の環境破壊が懸念されます。環境評価と計画の見直しを!

原キョウコさんがリツイート | 91 RT

葛西臨海公園にオリンピックのカヌースラローム会場を建設した場合、野鳥のくる池ひとつ、陸地の1/3を破壊するだけではなく、競技時に1秒間に13立方mの水が流されます。淡水の排水が湾に流れる可能性があります。旧江戸川と荒川の河口の汽水域の環境が破壊される可能性大!

原キョウコさんがリツイート | 35 RT

「孤独のグルメ」、久住さんが出ているときの方がずっと美味しそうに見えるが…


桜新町ねぶた祭り。9/14。惜しかった、ハネトやってみたかった…
sakurashinmachi.net/asp/news_dtl.a…


大袈裟だと思われるかもしれないが、東京五輪が決まった一昨日早朝の衝撃があまりに大きくてずっと具合悪い。そして世の中の浮かれ様。もはや何を言ってもという風潮だから、言葉を費やしたくもない。カフカの小説みたいだ。隠蔽は増長され、復興は遅れ、手放しで喜べない者は鬱陶しがられる。

原キョウコさんがリツイート | 1300 RT

上が東京五輪選手村の完成予定図。下は東日本大震災の仮設住宅。福島第一原発は東京都民が使う電気を作っていたのだ。どう考えてもおかしいよね…。 pic.twitter.com/rfeMzrSylK

原キョウコさんがリツイート | 3534 RT

【松本ハウスインタビュー】人気お笑いコンビがストレートに語る病気の体験――闘病とそれを見守る側の気持ち 『統合失調症がやってきた』著者 松本ハウス インタビュー|ソフトバンク ビジネス+IT sbbit.jp/article/cont1/…

1 件 リツイートされました

遠近感や時間の感覚から遠いところにいるような感じになることがある。感覚はあっても感情はない。流れる水に触れながら、ただただそれを見ているような。舞踏の稽古で歩行をしているときの感じに近い。そしてこれは生きている人間の欲望や喜怒哀楽からも遠いものだ、と感じている。目は半眼だ。


@body_wisdom そしてこれは決して寂しい感じではないのだ。ただ、流れる水を見ているだけで、いいも悪いもない。そしてそれはどこか切ない。一般的にごく当たり前な「生きる欲望」というものから遠いからなのかな?という気もする。


@body_wisdom こういう感じを味わったことがある方、いるかしら?聞いてみたい。


【拡散お願い】福島汚染水流出事故についての緊急国際署名がはじまりました。
団体賛同も募集中。
国際版(英語版)⇒fs220.xbit.jp/n362/form2/
fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2013/0…

原キョウコさんがリツイート | 14 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする