原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

「自分との対話としての即興」9/21のダンスセラピーWS

2013-09-20 | ダンスセラピークラス/スケジュール

中秋の名月、素晴らしい満月でしたね。
地震もあって、ヒヤリとしましたが…


今回のテーマ:「自分との対話としての即興」

陽射しと暑さはまだあるものの、
風がひんやりとしてきました。

夏の疲れが出てきたり
風邪を引いたり、という方も少なくないようです。
季節がうつろうときは体調を崩しやすいですね。
そして気持ちも落着きどころを見失いがちだったりします。


自分自身がどうあるのがいいのか。
迷っている気持をどうしたらいいのか。
考えても答えの出ないことは日々の中にたくさんあります。

そんなとき、
意図しないで動きにまかせてみることから
ヒントが見つかることがあります。

身体は先に答えを知っています。
思考はそれをリフレーミングするもの、と身体で分かると
かなり楽になります。

身体と感覚に向き合い、
自分と対話する時間を持ってみて下さい。
ゆっくり、ゆったり。
激しく動くことだけがダンスではありません。
静かに、かそけき声に耳を傾けて。

秋の入口。
夏の疲れを癒し、
自分を養う時間が必要です。
そして、
自分自身を深めていく季節のスタートを致しましょう。



ここで行っているダンスセラピーでは
・身体感覚からの動き
・イメージの動き
・即興で踊る
・舞踏の手法を援用して踊る
などの技法を使用しています。

今回は参加の方の状態に即した即興の方法を提示して行いたいと思います。

アタマで考えたものではない動き、感情に支配されない身体のあり方を体験してみて下さい。

※初めての方にも安心して体験していただけます。
※ダンスやBW、演劇など、身体技法を学んでいる方にもおすすめです。
※呼吸法、からだほぐし、今回のテーマに即したウォームアップとムーブメントを予定しています。



★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要)

★場所・時間:9/21(土) 14:00-17:00

 当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。


青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  インテリアショップの先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.net(☆→@)までどうぞ。
内容についてのお問合せや、現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。

初めての方はこちらをごらん下さい。
<ダンスセラピーを通じて伝えたいこと>
http://blog.goo.ne.jp/kyondance/e/79a4ed7bd2cb7dd3982c8a19cfe71797



【ダンスセラピークラス 今年度のスケジュール】(東京・青山)
  9/21(土) 10/19(土) 11/16(土) 12/21(土)


【ダンスセラピー基礎トレーニングコース 関西クラス vol.2 】
詳細はこちら。お申込み受付中です。
こちら
東京も、随時お申込み受付中。
興味のある方は、上記をごらん下さい。


【大阪WS「表現と癒しの間で」vol.8】
10/4~5、新大阪KOKOプラザにて開催します。
http://blog.goo.ne.jp/kyondance/e/215d6866a3e836a52eeab3a6cbd3bea1
お申込み受付中です。ご質問などもお気軽にどうぞ。

【仙台WS 「踊るように生きよう」vol.4】
11/8~9、仙台市内で開催します。
詳細は近々アップ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(木)のつぶやき

2013-09-20 | Twitter

ヘルパーの方、これから目指す方、ぜひ読んでほしい。「ひと」を見る角度で、可能性が広がると思う。/介護の世界でつかんだ民俗学の新しい可能性 六車由実(民俗研究者) WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/194kLNw

2 件 リツイートされました

美輪明宏のドキュメンタリーを見たが、初心者向けにはいいかも、という感じ。掘り下げ方、かなり物足りない感じがあった。


@t_maron @animanma 昭和じゃないけど、良し!とする(笑)あ、わたしとデュエットかもよ(笑)


みの潰しのでっち上げだから、当然だな。“@kiiko_chan: みのもんた次男 かばん、財布から指紋が出ず…/(C)日刊ゲンダイ「御法川は否認を続け、調書への署名も拒否している」
gendai.net/articles/view/… @nikkan_gendaiさんから”

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

「現在は平時か。僕は戦時だと思っています」と辺見庸。「日中戦争の始まり、日常生活が1センチでも変わったか。何も変わっていない。歴史的瞬間だったが誰もそれを深く考えようとしなかった。実時間の渦中に、戦争はいけないと認められた人はいたか」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-…

原キョウコさんがリツイート | 54 RT

リニア中央新幹線 南アルプスに穴を開けちゃっていいのかい?park.geocities.jp/jigiua8eurao4/…

 #リニアモーターカー #リニア反対

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

@minorikitahara: 田房永子さんのコラム更新しました。
bit.ly/19fEYA5

日本語では祖母と老婦人を呼ぶ言葉が同じ「おばあちゃん」。呼ばれたくない気持ちはわかるな。ただ、いきなりみいちゃんは…。せめて「さん」付けで呼んでは?

原キョウコさんがリツイート | 6 RT

拡散!驚いた伊方原発。通常運転でもトリチウムを瀬戸内海に年に50兆ベクレルも放出していたのか!その他の加圧水型の弱点や南海トラフなどの情報も満載!hiroshima-net.org/yui/

原キョウコさんがリツイート | 178 RT

@animanma @t_maron しかと聞き届けましたぞ!やれよ、必ず(-.-)y-.", o O


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする