原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

9月13日(金)のつぶやき その2

2013-09-14 | Twitter

骨盤底筋を鍛える=尿漏れ予防、っていう発想が貧困でイヤだし、本質を見ていない感じがするなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(金)のつぶやき その1

2013-09-14 | Twitter

@body_wisdom 病を得てから、そして震災のショックからかなり抜けてから、「生きるときは生きるし、死ぬときは死ぬ」ものだ、と思うようになった。ああ、こういうことが「諸行無常」かな。

1 件 リツイートされました

@miwaneilo ああそう、風になって景色を見ている感じには近いかな…人込みではあまりないけれど。


御嶽は、本州などでは「みたけ」「おんたけ」、沖縄では「うたき」と呼ぶ。古語では二重母音だった。旧仮名遣いはワ行母音の方が発音しやすい。それが時代を下ると一重母音となる。つまり、「うたき」から「みたけ」「おんたけ」に転訛したと見る方が自然な流れ。山岳信仰は縄文からあるのだ。

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

@kakiuchimiki さきほどの本からかな。ありがとうございます。共同体はそれを守るために掟破りにはさまざまな罰を与えますね。


アフリカ諸国で問題になった女性器切除も、まさに身内の女性の手になるものでしたね。@wetfootdog @hotsuma 「身内の女性たち」の暴力と加虐への順応ぷりが怖い。体罰もここに通じるものがある / “林 典子(Panos Pictures)「キルギスの花嫁誘拐」 |

14 件 リツイートされました

フルーツパーラーで、フルーツパフェ食べてクリームソーダを飲むの。 #昭和生まれっぽい発言をしろ


@akikosatoh わ~。フォローありがとうございます。わたしはこちらがメインのような感じになっとります(笑)こちらでもよろしくね!


【原さんWS】「表現と癒しの間で」~内なる可能性を引き出す二日間~ 【日時】10/4・5【対象】高校生以上。ダンスや芝居の経験のない方、身体が固いと感じている方でも大丈夫です。医療・福祉・教育関係の方、大歓迎です。ヒントになることがあると思います。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

【原さんWS】予約方法:件名を「WS予約」とし、メール本文に以下情報をご記入ください。お名前/フリガナ/ご希望のプログラム/電話番号/既往症など。担当者からのメール返信をもちまして、ご予約成立となります。ryusei_club@yahoo.co.jp(流星倶楽部)

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

【原さんWS】Aプログラム [日時]10/4日(金)19:00~21:00 
[参加費]3,500円 [内 容] 触れることのチカラ
『皮膚感覚はもっとも原初的な感覚です。
触れることを通し、生まれてくる感覚と感情を味わいます』

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

【原さんWS】 Bプログラム
[日時]10/5(土) 10:30~13:30 [参加費] 4,500円 
[内容]つながることのチカラ
『グループでしか体験できないダイナミクス。
他者とのエネルギーの交感を大胆かつ繊細に楽しみます』

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

【原さんWS】 Cプログラム(Cプロのみのご参加は要相談)[日時]10/5(土) 14:30~16:30  [参加費] 3,500円  [内容]イメージのチカラ『想像力は創造力。 イメージを使ってのダンスは、瞑想のよう。深いところでの気づきと変容を促します』

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

メモ:
死と生。
年を重ねること。
自分をさらに、どう掘り起こし見つめていくか。
あとどのくらいか分からない日々を
どう生きるか。


@Theater_League: ▼9/13 22:00~22:48 NHK総合「秋の夜長の“あまちゃん”ライブ ~大友良英と仲間たち大音楽会~」
出演:大友良英/あまちゃんスペシャルビッグバンド/能年玲奈/古田新太/宮藤官九郎 goo.gl/fb/dRF13

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

@animanma うん。話したいテーマを、あにいちゃんも考えてみて。


@t_maron 自然の中にいると感じる、ということはよくあるかと思いますが、私の場合は日常の中に既にあるという感じなのです。たぶん、いる層が変わってしまったのだということを書きたかったのです。


#こんな東京オリンピックはイヤだ まだ被災者が仮設住宅に住んでいる。

原キョウコさんがリツイート | 12 RT

小さなモモにできたこと、それはほかでもありません、あいての話を聞くことでした。なあんだ、そんなこと、とみなさんは言うでしょうね。話を聞くなんて、だれにだってできるじゃないかって。でもそれはまちがいです。ほんとうに聞くことのできる人は、めったにいないものです。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

@kimtubakurokaka 水は生命の源、そのものですね。


@kimtubakurokaka 自分自身の感覚と共にあることができれば、そういう感じが甦りますね。それをできるだけ持続させる、日常の中に埋め込むというのがわたしのセッションの目的のひとつでもあります。


@kimtubakurokakaおお。いいですね。継続はチカラ。大阪ココプラザで10/4~5、またWSを行いますので、ご都合がよろしければまたどうぞお運びください。


暴行罪が適用されないのはおかしい!@MORI_Natsuko: 性暴力被害者が男児だった場合のセカンドレイプが、こんなにひどいものだったとは……。@gruegreen: //こちらは 男性サバイバーの告白です。d.hatena.ne.jp/manysided/2009…

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする