今日の月の光の凄さ。
そのエネルギー、コトバにできない。
多分、強すぎるくらいだな。
家にある水晶をすべて月光浴させます。
声が大きい人、口がうまい人だけの意見が通るのではなく、口べたな人や声が出せない人も発言できるような雰囲気をつくる。そのことが世の中を少しずつ変えていくのです。『13歳から学ぶ日本の貧困』より
次に中秋の満月となるのは2021年9月21日だそうだ。今日は特別な満月の日。
夜空は澄み渡り、地震も台風もない。
こういう何でもない日が特別な日なんだよね。
美しい夜にありがとう。
@masumurahiroshi 機会があれば、ぜひますむらさんの、その絵を見ることが出来ればと思います。防災庁舎さん、ありがとうとお疲れ様でした。という気持ちです。
過激である必要も高尚である必要もなく、ポジティブでもネガティブでもどちらでもよく、今いる場所で、誰かの目を借りず自分の目で正直に取り組んでいるものに心が動かされる。
9月27日(金)28日(土)「バミ祭り vol.2 」を開催します!!
マリンバ、打楽器奏者 方波見智子が今出来ること、全てやりつくします。両日共に両国門天ホールにて、19時開演。当日2500円前売り2000円 studio-bami.com
「バミ祭り」一日目の9月28日(土)はバラエティーショーのようなライブです。友人との共演、ソロ、クラシック、即興、出来ること一晩にまとめちゃいます。マリンバもパーカッションも演奏します。素晴らしい共演者も様々。詳細はブログを見て下さい。studio-bami.com
「バミ祭り」一日目の9月27日(金)私にとって、ピアノの千野秀一さんとバイオリンの向島ゆり子さんという素晴らしい方々をお迎えしての夢のような共演。マリンバで出来る即興演奏でどこまでいけるのか?武者震いしちゃうライブに挑みます。studio-bami.com
ザ・タイガース:オールナイトニッポンでオリジナルメンバー5人が44年ぶり再結集(MANTANWEB)mantan-web.jp/2013/09/20/201… 加橋かつみを真ん中に囲んだ5人のおじさん(おじいさん?)の写真がぐっとくる。
これ、必見!お勧めします! “@shiraishimas: ハートネットTVの再放送は下記の通りです(NHK Eテレ)。
「六車由実 民俗学と介護が出会うとき」9月25日(水)午後1時05分~
「平川克美 生前供養としての介護」9月26日(木)午後1時05分~
どちらもよろしく”
「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ(朝日) t.asahi.com/cjev 「労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める」
狂ってる
何と!?伊方原発からのトリチウムの排出量は、日本の原発の中でも特に大きい。2001年からの10年間に島根原発から排出された液体トリチウムの量が4兆3500億ベクレルであるのに対して、伊方原発から排出された量は552兆ベクレルである。
hiroshima-net.org/yui/