今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、近くに座っていた男が彼女に小声で声をかけ、彼女の腰に手を当てて自分の隣に座らせた。そして、女の子の体や顔を撫でるように触り始めた。… twitter.com/i/web/status/1…
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年7月5日 - 22:32
ファシズムを体験する授業の話。権威への服従がもたらす「責任からの解放」こそがファシズムの危険な感化力を生む、と。大変に興味深く、いくつかの経験や事象から納得でき、そして、あらためて恐ろしい。gendai.ismedia.jp/articles/-/563…
— 松本創 (@MatsumotohaJimu) 2018年7月6日 - 09:53
オウム関連の本は結構読んだ。『獄中で見た麻原彰晃』はなかなか衝撃的な本だった。拘禁反応で訴訟能力を失ったまま(と言われている)での死刑執行。真相は闇のなか。とにかく全方位に後味が悪い。ちなみに彼らを擁護しているわけではありません。
— Gotch (@gotch_akg) 2018年7月6日 - 09:50
先月この声明文の原文を書きました。今日の記録としてツイートしておきます。死刑にしてはいけないとか減刑して欲しいなどと言っているのではないのです。なぜ事件が起きたのかを明らかにするため国はやれることをやり尽くして欲しいと言っていたの… twitter.com/i/web/status/1…
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) 2018年7月6日 - 12:11
3年前に書いた文章だけど、僕が「今になって唐突に麻原を精神鑑定すべきなどと言いだした」などとSNSなどで書き込む人が多いので、そう思う人はこれを読んでください。
— 森達也(映画監督・作家) (@MoriTatsuyaInfo) 2018年6月24日 - 21:33
bunko.shueisha.co.jp/serial/moritat…
「一度だけな、麻原が(犯行を)認めたことがあったんだ」麻原彰晃死刑囚を取り調べた検事は語っていた
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年7月6日 - 20:18
huffp.st/QiR1qSC
政治が狂い、社会が狂っているのだから、自分だけは狂わないという強い意志がないと、これからの時代は人間として全うに生きていけないだろう。大勢に身を委ねたら自分も狂うことになる。
— 中嶋 哲史 (@J_J_Kant) 2018年7月6日 - 13:05
ただでさえ報道されないまま衆院を通過してしまった巨悪水道民営化法案が、オウム死刑執行で完全に吹き飛んでしまっている。いくらSNSで個人が情報を発信しようと、拡散の範囲には限度がある。よくテレ東だけ放送が違うとネタにされるが、どこか一局でも良いからマトモに水道民営化を取り上げろと。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年7月6日 - 13:05
水道民営化の悪夢については、こちらで紹介するナショナルジオグラフィックのシリーズ「水と権力」を見るとよくわかる。色々な動画配信サイトで紹介されているので、興味ある方はそちらで是非/水と権力|番組紹介|ナショナル ジオグラフィック… twitter.com/i/web/status/1…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年7月5日 - 22:12
布引の滝 pic.twitter.com/r4faSlZ2ar
— 嗚呼 (@aas76096371) 2018年7月6日 - 18:37
日本に寛容をつくりたい。
— 森一貴 (@moririful) 2018年7月3日 - 10:25
公務員がスタバでコーヒーを買ってても怒られないし、暇な店員は訪れた友達とだべっていればいいし、LGBTも夫婦別姓も安楽死も自由に選べて尊重されるし、赤ちゃん連れの母親は周りから気軽に手助けしてもらえるし、… twitter.com/i/web/status/1…
@harry__s 私の実家近く(世田谷)にも「オウムのお弁当屋さん」という店ができました。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 22:53
30年くらい前になるかな…一度買って来たことがあったけれど、味は凡庸だったような。ただ、菜食弁当があったので、お?と思った記憶があります… twitter.com/i/web/status/1…
@harry__s そうですね。今から思うと、世間やマスコミにに大きく打って出る前の時期の集めの時期だったと思います。コンサートもやっていたのですね。宗教団体はある程度組織が大きくなると必ず音楽とダンスにも手を出しますね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 23:06
@harry__s そして教団公認のロックバンド「完全解脱」ってww
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 23:08
なんか色々ひどすぎる。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 23:09
明日は予定通り箱根神社に行く。
@harry__s 新宗教をポップにする作戦が奏功したのは間違いないけれど
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 23:19
しかしそこに乗ってしまった若者が大勢…
自信満々で選挙に打って出たものの
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年7月6日 - 23:25
自我肥大した教祖の読みは全く外れていて
屈辱的な敗北をした挙句
ルサンチマンがていのいい言葉で共同幻想化され
サリンへと繋がっていったという悪しき流れと思う。
@soudai10 位置情報ONにしてツイートに反映させて # 救助 のハッシュタグをつけて呟いてください。無事救助が来て安全な状態になったらハッシュタグのついたツイートは削除をお願いします。
— Анаста-сия is earless seal (@ttumenorimgo) 2018年7月6日 - 21:28
main-saigai.ssl-lolipop.jp/SmartDevice/in…