『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
ライフビジョンネット勉強会のご案内!
ライフビジョンネット勉強会のご案内
<スウェーデンと韓国の介護事情から日本を振り返る>
皆さんのスウェーデン王国のイメージは、どのようなものでしょうか?
福祉大国?税金が高い?では、実際は?スウェーデンでのフィールド
ワークを生かした、今のスウェーデンの介護事情をお話いただきます。
また、数年前より介護保険制度が開始された韓国では、日本と異なった
介護制度が施行されています。スウェーデン・韓国の介護事情から、
日本を振り返ってみてどうなのか?
その全てをわかりやすく西下先生にお話いただきます。
著作等:『スウェーデンの高齢者ケア―その光と影を追って』
『揺れるスウェーデン-高齢者ケア:発展と停滞の交錯』
日時 2013年 11月25日(月)19時~21時まで(受付18時半~)
講師 東京経済大学 西下 彰俊教授
専門 高齢者福祉、老年社会学、社会調査
場所 上池袋コミュニティセンター (健康プラザとしま7階)
〒170-0012 東京都豊島区上池袋2-5-1
JR山手線池袋駅東口下車 徒歩約9分
定員 50名(予定)
参加費 1000円
別途資料費として500円(支払いは当日受け付けます)
主催 ライフビジョンネット
171-0022 豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル一階インスクエア池袋
http://www.lys.co.jp/lvnt/index.htm http://www.facebook.com/Life.Vision.Net
後援 ルナ・イ・ソル ・東京レクリエーション研究会・六本木探検隊
東京レクリエーションコーディネーター会 株式会社ホテルアイビス
申し込み問い合わせ方法
「 11月25日ライフビジョンネット参加」の旨と、氏名、郵便番号、住所、当日の連絡先、
職業(差し支えない範囲で)、年齢(例:30代)、を明記の上、
E-mail: life.vision.net@gmail.com FAX: 03-5953-5728 までお申込みください。
定員になり次第締め切らせていただき、定員を超えた場合にのみご連絡いたします。
当日の連絡先 070-6518-5727
*申込時にご記入いただく個人情報は、
今後、会よりお知らせを発信する際に
使用させていただくことがあります。 |