goo

新任教職員歓迎会に参加。

昨日、新任教職員歓迎会に参加した。

参加者は150名ぐらいか。

 

経済学部6名、経営学部2名、コミュニケーション学部2名、

我が現代法学部2名

加えて、対貿大教員1名、事務職員2名

 

教員は、初めて専任職を得た方、他大学専任職から希望して

移られた方がいて(当然であるが)、

お一人お一人、個性が立っておられる。

 

我が現代法学部2名は男性の先生と女性の先生。

昨日お話は出来なかったが、個性がありその上

面白そうなキャラ。

学部で5月か6月に行われる学部歓迎会にも

出てみようと思う。

 

特筆すべきは、新人教職員。

二人とも女性で二人ともこの前卒業したばかりの

本学新卒卒業生。

昨日お話は出来なかったが、個性がありその上

面白そうなキャラ。

会場が広いので遠目でしか見てないが、二人は背丈も

雰囲気も似ている。

2卵性のツインと紹介されても、納得できそうな感じ。

 

例年、新人職員は都内有名大学出身者が多かったような

印象だが、

2018年度は本学卒業生のみ。

本学学部生の<社会的能力>が高まったということであろう。

一人は、経営学部の卒業式総代。GPAは人間の限界に

近い値。ハイテンション過ぎず

<ラーゴム>なレベルの明るさ。スピーチもラーゴムに

うまかった。

もう一人は、フィンランドに1年間留学していたという個

性的な経験を持つ。

本学は北欧の大学と交換留学協定を結んでいない。

何故フィンランドを選んだのか聞いてみたい。

ハイテンション過ぎず<ラーゴム>なレベルの明るさ。

スピーチもラーゴムにうまかった。


学長も変わり、<ニューディール!>

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

4月2日(月)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )