goo

PayPayのP。

できるものなら、できるだけ社会の動きについていきたい。

社会学者としての当然の気持ちでR

 

ということで、

昨日研究室での仕事中、急に睡魔が襲ってきたので、

気分転換のつもりで、

 

PayPayにチャレンジ。

もう100億円還元も随分進行しているであろうから、

間に合わないかも

と思いながらチャレンジ。

 

500円のサービスも受けた。

しかし、であーる。

 

現金のチャージはどうする?

手持ちのクレジットカードを使えばOKと思っていたが

超甘かった。

<スイカ>のように現金チャージを簡単にしてほしい。

 

何でも<ヤッホーのカード>を作らないといけないら

しい。

カードをこれ以上増やさないと、監督様にきつく

言われている。

東京三菱UFJは使えないとの文章もあった。

 

八方ふさがりでR.

月亭八方は元気だろうか。

 

ボーナスで自動的に入ってきた500円は、ペイペイの店で

使えると思うので、

今度時間があるときに使ってみよう。

 

スマホのフロント画面には、Pのデザイン文字が<むなしく

輝いている>

PayPayのPの段階で、空しく終了の巻であーる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2月22日(金)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )