goo

若年性認知症当事者の<丹野智文氏>が6月20日(木)13:00に私の授業に。

丹野智文氏は先日45歳に。

1昨年7月に、初めて僕の授業に来ていただいた。

今年は、サバティカルのため、ワッタガッタ T 先生に大規模講義

をお願いした関係で、お休み。

 

今回2回目のゲスト講師をやっていただく。

若年性認知症当事者が名前を公表して、社会活動しているケースは

極めて少ないので、

<丹野智文氏>は全国を駆け巡っている。

 

地元仙台では<オレンジドア>の活動がある。

FBで日々その活動を見ているが、彼の健康が心配である。

 

心配しているのに、ゲスト講師を依頼してしまった。

大丈夫です!手帳に書き込みましたとメッセージがあり激安心した。

 

次は、ホールの確保。

シンポジウムでホールを確保する場合の事務部局は分かるのだが、

そして1年近く前から予約していただけるようだが、

通常の授業の教室変更は確か1か月前からだったような気が。

 

前回同様、特別授業にして<無料公開>に。

記憶に残る<ゲスト講師・公開授業>にしたいと思う。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )