『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
第2回ゼミコンパ!
1昨日午後、音楽ボランティアを終え、数時間の休憩の後、
<前期終了打ち上げコンパ!>
飲み放題であるが、アルコールを何倍もお替りできるゼミ生は数名である。
誰からもクレームを受けてはいないのだが、
飲めないゼミ生には、不満があるかもしれない。
普段のゼミでは出来ない話をたっぷりできるので、私は<大満足>
ある専門科目をゼミ生が、1回あるいは数回出て受講を止めてしまったと言う話を聞き、
<超驚く>
楽しい時間はあっという間に過ぎていく。
今年は、夏休み中の韓国短期研修がないので、しばらくゼミ生とのイベントがない。
国分寺駅で解散の一本締めをしてから、
4年女子ゼミ生が、9月に3週間の韓国短期研修に行ってきます!と。
大学のプログラムではなく、自分で見つけたらしい。
韓国の某大学が主催する語学研修プログラム。
彼女はK-P0Pの大ファン。
昨年度の韓国ゼミ短期研修に参加している。
一人で何かと大変であるが、就活も終わっており、韓国での語学文化体験
満喫してきてほしい。
私自身は忙しく、
もうすぐ、といっても10日後だが、<台湾!>
帰国後3週間ほどして、<韓国!>
その間に、岡山!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )