百済寺のあと、どこへ行くか少し悩んで、金剛輪寺(こんごうりんじ)に行くことにしました。悩んだ理由はお金のなさです。二千円しかないのに果たして観光できるのか? 駐車場代は? 拝観料は? もう不安でいっぱいでした。
そこで、重要文化財の三重塔を見ることができました。見事でした。紅葉に囲まれて、本当にキレイでした。奥さんに申し訳なかった。それにみんな中高年とはいえ、ご夫婦連れだし、いっそのこと母でも連れてきてあげればよかったのにと思ったんでした。
それらすべての負い目を抱え、金欠におびえ、つかのまの観光をしていました。拝観料は六百円、駐車場はタダ、ああ、本当に助かりました。お土産とか、一切無視して、ただ観光すればいいわけです。見るだけ、触らず、食べず、買わずです。
塔のことが気になって、まわりにある過去のデータを引っ張り出してみました。
談山神社(たんざんじんじゃ)は奈良県桜井市の多武峰(とうのみね)というところにある、紅葉の名所です。昔、母が団体旅行でこちらに行き、とても寒いと言いつつ帰ってきて、モミジの天ぷらがお土産だったのが印象にあります。ここにも一度奥さんと行ってみたいんですけど、明日なんかはお客さんはいっぱいでしょうね。今日は雨だから、少ないかなあ。
もうここも何年も行っていません。近くの聖林寺(せいりんじ)には行きましたが、談山神社は少し遠いのです。バスに乗らなければ行けないところにあります。
塔といえば、東寺か興福寺か法隆寺の五重塔、八坂の塔もありましたね。多宝塔といえば、絶対に石山寺です。ここにも2007年の春に用事で行ったきりで、ここを観光するためには行っていません。
何だか、年をとってきたので、ただの観光では行きたい気持ちが起こらないみたいです。サクラを見るとか、珍しい花が満開だとか、有名な方の講演会があるとか、何かイベントがからまないと、わざわざ出て行こうという気持ちにならないみたいです。
ただ塔を見るため、何となく石山寺的な気分で訪ねるとか、なかなかないですね。
当麻寺の東西の塔、遠目にはいいんだけれど、近くによると、何だか窮屈な感じで立っています。
いつも少しさびしい感じの季節に行くことが多くて、もっとワクワクするような感じで訪れることができたらいいんですけど、なかなかそういうチャンスがないです。
実は、ここでお面をかぶって、仏様になった方たちが練り歩くお祭りがあるそうで、一度そこに参加したいと思っていますが、なかなか、そういうチャンスをつかみたいと懇願しないと、簡単にチャンスはこぼれていきます。いつか近いうちに、当麻寺のお祭りにも参加したいです。
今年の夏、浄瑠璃寺に行きましたっけ。18キップの旅だったけれど、ここも久しぶりでした。30年ぶりくらいだったかもしれません。そんなことが感じられないくらい、のんびりした雰囲気で、静かでした。ここなら、今すぐ私みたいなものでも、東山魁夷さんになれそうなのに、アホウの私は、写真を撮ったらハイおしまいで、ここを出てきてしまったけれど、今からでも遅くありません。東山魁夷さんになりたかったら、精進するしかありません。なりたくないから、ボンヤリしているんでしょう。残念だなあ。
最後は、塔ではありませんが、金剛輪寺のお店の看板犬のウメちゃんです。六歳の女の子だそうで、うちの奥さんみたいにふくよかな感じでかわいらしい。
もっと交流したかったけれど、お金がないので、遠目にお店を見るだけで、遠くから写真を撮りました。ああ、なんたることか!!
そこで、重要文化財の三重塔を見ることができました。見事でした。紅葉に囲まれて、本当にキレイでした。奥さんに申し訳なかった。それにみんな中高年とはいえ、ご夫婦連れだし、いっそのこと母でも連れてきてあげればよかったのにと思ったんでした。
それらすべての負い目を抱え、金欠におびえ、つかのまの観光をしていました。拝観料は六百円、駐車場はタダ、ああ、本当に助かりました。お土産とか、一切無視して、ただ観光すればいいわけです。見るだけ、触らず、食べず、買わずです。
塔のことが気になって、まわりにある過去のデータを引っ張り出してみました。
談山神社(たんざんじんじゃ)は奈良県桜井市の多武峰(とうのみね)というところにある、紅葉の名所です。昔、母が団体旅行でこちらに行き、とても寒いと言いつつ帰ってきて、モミジの天ぷらがお土産だったのが印象にあります。ここにも一度奥さんと行ってみたいんですけど、明日なんかはお客さんはいっぱいでしょうね。今日は雨だから、少ないかなあ。
もうここも何年も行っていません。近くの聖林寺(せいりんじ)には行きましたが、談山神社は少し遠いのです。バスに乗らなければ行けないところにあります。
塔といえば、東寺か興福寺か法隆寺の五重塔、八坂の塔もありましたね。多宝塔といえば、絶対に石山寺です。ここにも2007年の春に用事で行ったきりで、ここを観光するためには行っていません。
何だか、年をとってきたので、ただの観光では行きたい気持ちが起こらないみたいです。サクラを見るとか、珍しい花が満開だとか、有名な方の講演会があるとか、何かイベントがからまないと、わざわざ出て行こうという気持ちにならないみたいです。
ただ塔を見るため、何となく石山寺的な気分で訪ねるとか、なかなかないですね。
当麻寺の東西の塔、遠目にはいいんだけれど、近くによると、何だか窮屈な感じで立っています。
いつも少しさびしい感じの季節に行くことが多くて、もっとワクワクするような感じで訪れることができたらいいんですけど、なかなかそういうチャンスがないです。
実は、ここでお面をかぶって、仏様になった方たちが練り歩くお祭りがあるそうで、一度そこに参加したいと思っていますが、なかなか、そういうチャンスをつかみたいと懇願しないと、簡単にチャンスはこぼれていきます。いつか近いうちに、当麻寺のお祭りにも参加したいです。
今年の夏、浄瑠璃寺に行きましたっけ。18キップの旅だったけれど、ここも久しぶりでした。30年ぶりくらいだったかもしれません。そんなことが感じられないくらい、のんびりした雰囲気で、静かでした。ここなら、今すぐ私みたいなものでも、東山魁夷さんになれそうなのに、アホウの私は、写真を撮ったらハイおしまいで、ここを出てきてしまったけれど、今からでも遅くありません。東山魁夷さんになりたかったら、精進するしかありません。なりたくないから、ボンヤリしているんでしょう。残念だなあ。
最後は、塔ではありませんが、金剛輪寺のお店の看板犬のウメちゃんです。六歳の女の子だそうで、うちの奥さんみたいにふくよかな感じでかわいらしい。
もっと交流したかったけれど、お金がないので、遠目にお店を見るだけで、遠くから写真を撮りました。ああ、なんたることか!!