オバマさんが週明けの東京に2泊3日で来るそうです。ですから、都内の駅などのコインロッカーはすべて使えなくなっているそうです。数日前からこの準備とは! ものすごくアメリカのトップを大事にしているのだなと思われます。
ニュースでは、ヒラリー・クリントンさんがおばあちゃんになるというニュースもやってましたが、次の大統領選に彼女はふたたび出るらしいです。ニュース画面で見る限り、ある程度の年齢にはなっています。政治家としてのキャリアは十分だし、声にもハリがあったので、初の黒人大統領の後は、初の女性大統領となるのかもしれません。
オバマさんには、最初で最後の国賓待遇の来日ということなので、せいぜい東京での、下にも置かないVIP待遇を味わってもらえたらと思います。でも、オバマさんはあまりそうした扱いを望んでおらず、もっと実質的な話し合いがしたかったそうです。
それなのに、安部さんの思い入れでこのような扱いになったらしい。というよりも、実質的な話し合いを避けるために、お祭り騒ぎの国賓待遇なのかもしれません。宮中晩餐会を開いたり、いろんなイベントを行って、オバマさんと話をするひまもないように仕組んだのかもしれません。あまり意味のない最後の来日になるかもしれない。
奥さんのミシェルさんは、何日か前に一週間ほど中国を回ってたそうです。(だから?)今回の日本・韓国の巡業はパスしたそうで、確かに窮屈な旅をさせられるよりは、もっと実質的な外交のできるスケジュールを望むものだと思います。彼女だって、ヒラリーさんの後の2番目の女性大統領になれる人です。そのために今は力を蓄えているのでしょう。つまらない日本への旅行は意味がないので、パスするのは正解です。でも、庶民としては、お祭り騒ぎのためには、お内裏様とおひな様というペアで来て欲しかったんでしょう。でも、私はお祭りはあまり好きではないので、どっちでもいいです。
アメリカは、ものすごく近い国のはずなのに、庶民には遠い存在になってしまいました。時々田中将大さんみたいに力を発揮するために、ある程度の準備をして飛び込む人はいるようですが、大半の日本国民には、何をやっているのだか不明の、ご立派な国になっています。
合衆国そのものが、もう日本を見ていないような気がします。日本よりは中国の方をじっと見ていて、その一挙手一投足にドキドキしている様子です。確かに中国や北朝鮮から何が出てくるのかわからない時があるので、観察することは大事ですが、ほとんど無視されている日本としては、またには私を見てよとオバマさんにラブコールしたくなるんでしよう。
気持ちが遠ざかっている相手に、どんなに色目を使ってもダメなのにね……。「なんだよこいつ、変な表情しやがって!」と思われるのがオチです。相手には何の気持ちの変化も起こらないでしょう。
だから、わざわざオバマさんを呼ぶ必要はないし、それより安部さんが自分自身で韓国・中国を回るようにしなければいけないです。でも、そちらに行くには頭を下げていかなくてはならないので、行きたくないみたいです。どうも安部さんは頭を下げるのが嫌いな人みたいで、大歓迎してくれる東南アジアとか、アフリカは好きみたいです。そしてヨーロッパには国家元首としてのつきあいで行く。
アメリカでマークンが頑張っても、トヨタのクルマが売れまくっても、合衆国の人々も、日本の人々も、いつものこととして、特に驚いた様子も見せずに淡々と過ごしていくでしょう。それくらい成熟した関係なのかもしれませんが、もっと庶民のレベルで、当たり前にハワイに出かけるように、当たり前にアメリカ本国に出かけて、そこに住んだり、仕事したり、学んだりしてほしいのですが、何だか魅力を感じないのです。わざわざ行きたいと思えないのです。
それよりは、混乱しているけれどウクライナに行くとか、地震があったり政治は安定しているようだけれど、地方へ行くのが少しコワイようなトルコに行くとか、シリア周辺に行って難民のサポートをするとか、それともヨーロッパ大陸のあちらこちらに行くとか、私の心は、そちらに行っています。ブラジルでワールドカッブやオリンピックが行われるとしても、北米・南米どちらにもあまり行きたくありません。どうしてなんでしょう。
★ 2016年2月、民主党はサンダースさんという白髪のオッチャンが人気が出て来ました。私は、こりゃいいことだなと思います。ヒラリーさんは、あまりに大御所風で、フットワークが悪い感じです。まあ、印象ですけど……、頑張ってもらいたい。同じ系列の人ばかりが政権をたらい回しにするのはよくないです。
共和党は、どれもサッパリな人ばかり。ドングリの背比べですね。大統領選挙では負けるけど、議会を抑えられたらそれでいいのかもしれません。せいぜい頑張ってもらいましょう。
オバマさんの8年間、私はつい期待してしまったけれど、何もできませんでしたね。ホイホイ日本に来なかったこと、これは良かった。日本に来ても何もメリットはないのだとつくづく思います。日本の外交も、もっとアメリカ以外の国とちゃんと交流していけるようにしないといけません。
いつもアメリカの監督下にあるような外交じゃあ、いけません。独自の道を探って欲しいなあ。(2016/2/14)
ニュースでは、ヒラリー・クリントンさんがおばあちゃんになるというニュースもやってましたが、次の大統領選に彼女はふたたび出るらしいです。ニュース画面で見る限り、ある程度の年齢にはなっています。政治家としてのキャリアは十分だし、声にもハリがあったので、初の黒人大統領の後は、初の女性大統領となるのかもしれません。
オバマさんには、最初で最後の国賓待遇の来日ということなので、せいぜい東京での、下にも置かないVIP待遇を味わってもらえたらと思います。でも、オバマさんはあまりそうした扱いを望んでおらず、もっと実質的な話し合いがしたかったそうです。
それなのに、安部さんの思い入れでこのような扱いになったらしい。というよりも、実質的な話し合いを避けるために、お祭り騒ぎの国賓待遇なのかもしれません。宮中晩餐会を開いたり、いろんなイベントを行って、オバマさんと話をするひまもないように仕組んだのかもしれません。あまり意味のない最後の来日になるかもしれない。
奥さんのミシェルさんは、何日か前に一週間ほど中国を回ってたそうです。(だから?)今回の日本・韓国の巡業はパスしたそうで、確かに窮屈な旅をさせられるよりは、もっと実質的な外交のできるスケジュールを望むものだと思います。彼女だって、ヒラリーさんの後の2番目の女性大統領になれる人です。そのために今は力を蓄えているのでしょう。つまらない日本への旅行は意味がないので、パスするのは正解です。でも、庶民としては、お祭り騒ぎのためには、お内裏様とおひな様というペアで来て欲しかったんでしょう。でも、私はお祭りはあまり好きではないので、どっちでもいいです。
アメリカは、ものすごく近い国のはずなのに、庶民には遠い存在になってしまいました。時々田中将大さんみたいに力を発揮するために、ある程度の準備をして飛び込む人はいるようですが、大半の日本国民には、何をやっているのだか不明の、ご立派な国になっています。
合衆国そのものが、もう日本を見ていないような気がします。日本よりは中国の方をじっと見ていて、その一挙手一投足にドキドキしている様子です。確かに中国や北朝鮮から何が出てくるのかわからない時があるので、観察することは大事ですが、ほとんど無視されている日本としては、またには私を見てよとオバマさんにラブコールしたくなるんでしよう。
気持ちが遠ざかっている相手に、どんなに色目を使ってもダメなのにね……。「なんだよこいつ、変な表情しやがって!」と思われるのがオチです。相手には何の気持ちの変化も起こらないでしょう。
だから、わざわざオバマさんを呼ぶ必要はないし、それより安部さんが自分自身で韓国・中国を回るようにしなければいけないです。でも、そちらに行くには頭を下げていかなくてはならないので、行きたくないみたいです。どうも安部さんは頭を下げるのが嫌いな人みたいで、大歓迎してくれる東南アジアとか、アフリカは好きみたいです。そしてヨーロッパには国家元首としてのつきあいで行く。
アメリカでマークンが頑張っても、トヨタのクルマが売れまくっても、合衆国の人々も、日本の人々も、いつものこととして、特に驚いた様子も見せずに淡々と過ごしていくでしょう。それくらい成熟した関係なのかもしれませんが、もっと庶民のレベルで、当たり前にハワイに出かけるように、当たり前にアメリカ本国に出かけて、そこに住んだり、仕事したり、学んだりしてほしいのですが、何だか魅力を感じないのです。わざわざ行きたいと思えないのです。
それよりは、混乱しているけれどウクライナに行くとか、地震があったり政治は安定しているようだけれど、地方へ行くのが少しコワイようなトルコに行くとか、シリア周辺に行って難民のサポートをするとか、それともヨーロッパ大陸のあちらこちらに行くとか、私の心は、そちらに行っています。ブラジルでワールドカッブやオリンピックが行われるとしても、北米・南米どちらにもあまり行きたくありません。どうしてなんでしょう。
★ 2016年2月、民主党はサンダースさんという白髪のオッチャンが人気が出て来ました。私は、こりゃいいことだなと思います。ヒラリーさんは、あまりに大御所風で、フットワークが悪い感じです。まあ、印象ですけど……、頑張ってもらいたい。同じ系列の人ばかりが政権をたらい回しにするのはよくないです。
共和党は、どれもサッパリな人ばかり。ドングリの背比べですね。大統領選挙では負けるけど、議会を抑えられたらそれでいいのかもしれません。せいぜい頑張ってもらいましょう。
オバマさんの8年間、私はつい期待してしまったけれど、何もできませんでしたね。ホイホイ日本に来なかったこと、これは良かった。日本に来ても何もメリットはないのだとつくづく思います。日本の外交も、もっとアメリカ以外の国とちゃんと交流していけるようにしないといけません。
いつもアメリカの監督下にあるような外交じゃあ、いけません。独自の道を探って欲しいなあ。(2016/2/14)