「生涯大学29B」の有志33名で、福島県東白川郡塙町の「湯遊ランド はなわ」へ一泊旅行に行ってきました。


朝8時半柏を出発、一路「袋田の滝」へ。紅葉にはちょっと早く、出来たばかりの最上段の滝を見るべく展望台へ。日曜日とあってすごい混雑で展望台への「エレベータ」は30分待ちでした。諦めて食事場所の「大子の観光簗」へ。


昼食は「鮎定食」で、鮎の塩焼き2匹・フライetc。川魚が苦手の私にはちょっと不満足の食事でした。珍しい鮎の刺身を召し上がった方もいました。
簗には、鮎の代わりに鮭が2匹捕まっていました。



朝8時半柏を出発、一路「袋田の滝」へ。紅葉にはちょっと早く、出来たばかりの最上段の滝を見るべく展望台へ。日曜日とあってすごい混雑で展望台への「エレベータ」は30分待ちでした。諦めて食事場所の「大子の観光簗」へ。



昼食は「鮎定食」で、鮎の塩焼き2匹・フライetc。川魚が苦手の私にはちょっと不満足の食事でした。珍しい鮎の刺身を召し上がった方もいました。
簗には、鮎の代わりに鮭が2匹捕まっていました。