夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* クリスマス会 *

2010-12-12 22:30:28 | 家族
  孫の幼稚園の「クリスマス会」に行きました。
毎年、市の市民文化会館を借りて行われます。児童一人に付き添い4~6人で、二階席まで埋まってしまいます。パパ達はカメラの席取りで、6時から並ぶ人もいます。因みに開場は9時50分です。

オープニングは年長さんの「クリスマスソングメドレー」で始まります。年長さんは白いケープにお星様を飾ったこの衣装で、毎年ディズニーランドの舞台でクリスマスソングを歌います。これがこの幼稚園の人気の一つです。
年少さんは毎年歌に合わせてダンスです。舞台で固まった子や・演技放棄の子・勿論上手な子それぞれが可愛くて楽しい!大人気です。

年中さんからは、セリフが入る寸劇です。セリフを忘れて横の子からつつかれて、又笑いを誘います。少人数で10クラス有るので「おおきなかぶ」「そらいろのたね」も演じます。一人1回何かの役で登場します。

年長さんの「ピーターパン」 勿論ピーターパンもフック船長も6人くらいいます。一人一個はセリフが有ります。
年長さんの「うらしまたろう」年長さんとなると舞台度胸も満点。臆することなく演じています。

この「クリスマス会」で毎年感心するのは、衣装部のママたちの手作りの衣装です。お洒落でセンスあふれる衣装、さすが映像時代に育ったママさんたちだなと、頭が下がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計