
子供も、孫も来ない夫婦二人だけの正月!
元旦に350mlの恵比寿ビールを開けながら、唯無言でおせちを食べました。
お刺身が、美味しかったのが唯一の救いでした。
何か腹は立つし、虚しくはなるし、起きている気力がなくなって2日~3日は寝込んでしまいました。
恒例の2日、3日の箱根駅伝は布団の中での応援。。。。。
きっかけは孫たちの年賀状!
「ババ、いつも美味しいご馳走作ってくれてありがとう。
今年もよろしくね」(ババは飯炊きババァじゃぁネェイ!)
考えたら、ほとんど外食しない我が家は、 345日は私が作っています。
食事の時間に、当たり前のよう二階から降りてくる主人!
(少しは、感謝しているのだろうか? 娘や孫には「してやれしてやれ」と私をこき使って良い顔をしてます)
週に二日は、夜八時ころドタドタと来て茶碗も洗って帰らない娘!
いろいろなこと・些細なことに腹が立ったのです。
で、はかない抵抗をしたのですが!
二日も寝ると、腰が痛くなって起き出しました。