11時ころ、猛暑の中「就労移行支援事業所」のお子さん達が、一人の男性に連れられて三人で「チラシ配り」をされています。
「チラシ配り」と言っても、常時仕事が有るわけではなく、久しぶりに見ました。
私は、彼らを見かけるたびに、なにがしかのおやつを差し上げています。
「アッパパ」のひどい恰好をしていたので、急いで二階に上着を取りに行って、追いかけたのですが見失ってしまいました。
生協の「チラシ配り」を頼まれた時、この仕事を何とか彼らにやって貰えないかと、生協に打診したのですが
賃金の支払い方(口座振り込みで組合員の方でないと難しいと)などでダメでした。
また、「就労移行支援事業所」の方針も有るでしょうから。
主人から、安易な口出しをするな!!とたしなめられました。
私は、障害を持ちながら頑張っている彼ら達が、意欲を出せる仕事が有ればいいなあと思っただけなのですが~