7月19日に三頭山に登った友人から写真が送られてきました。
三頭山 (奥多摩三山のひとつで檜原村最高峰(標高1,531m)の山です。日本三百名山)
都民の森駐車場から周回コースで登れます。初級~中級向きのコースです。冬の晴れた日は富士の裾野まで見渡せます。)
大沢山から望む富士山
都民の森に有る三頭山に登って来ました。
何処に行こうか考えたのですが、梅雨が開けた直後で体が暑さに慣れていない為、
木陰で直射日光の当たらない登山道を歩く、三頭山に決めました。
歩き始めると直射日光は当たりませんが、蒸し暑い為に汗は流れます。
駐車場には数十台の車が止まっていましたが、山中で出逢った方は十数名でした。
三頭山案内図 山頂
避難小屋の説明 避難小屋
山頂からの富士山 (雪のない富士山も清々しい!!)
朝7時半に八王子の自宅を出て4じすぎに帰宅されたそうです。
この暑いさなかご苦労様です。素敵な写真ありがとうございました。