「生涯大学29B」の有志33名で、福島県東白川郡塙町の「湯遊ランド はなわ」へ一泊旅行に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a1/b9466bb8597aeb16699cde1b3e749350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/912b6aaa2d1abefb0c4868491c2580d0.jpg)
朝8時半柏を出発、一路「袋田の滝」へ。紅葉にはちょっと早く、出来たばかりの最上段の滝を見るべく展望台へ。日曜日とあってすごい混雑で展望台への「エレベータ」は30分待ちでした。諦めて食事場所の「大子の観光簗」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/907285ff6b3ee2d32ca373fa3d1d4d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/bb43b3860320060cc57057b9549666e8.jpg)
昼食は「鮎定食」で、鮎の塩焼き2匹・フライetc。川魚が苦手の私にはちょっと不満足の食事でした。珍しい鮎の刺身を召し上がった方もいました。
簗には、鮎の代わりに鮭が2匹捕まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a1/b9466bb8597aeb16699cde1b3e749350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/f3e3501c4ed9ef778b7b6b8b4f9fedbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/912b6aaa2d1abefb0c4868491c2580d0.jpg)
朝8時半柏を出発、一路「袋田の滝」へ。紅葉にはちょっと早く、出来たばかりの最上段の滝を見るべく展望台へ。日曜日とあってすごい混雑で展望台への「エレベータ」は30分待ちでした。諦めて食事場所の「大子の観光簗」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/907285ff6b3ee2d32ca373fa3d1d4d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/f33d4e55371e98803ca61b555f48663c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/bb43b3860320060cc57057b9549666e8.jpg)
昼食は「鮎定食」で、鮎の塩焼き2匹・フライetc。川魚が苦手の私にはちょっと不満足の食事でした。珍しい鮎の刺身を召し上がった方もいました。
簗には、鮎の代わりに鮭が2匹捕まっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます