![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/b02a51ea07daba782c3d5df22d3d1d27.jpg)
一年の計と、言ってもたいしたことないけれど。。。
1、昨年に続き「本100冊」読む。
(暮れに新聞で、読書離れが進み三年間1冊も本を読んでない人が多いとは、ちょっと信じられません。)
2、小学校の「本の読み聞かせ」と「ディケアーのボランティア」を続ける。
3、秋口からはじめた「マージャン」うまくなりたい。せめて、点数が計算できるように。
4、旅行が大好きですが、なかなか思うように旅に出かけられる仲間がいません
今年は、思い切って一人旅に挑戦しようと思います。
まあ、これを軸にボチボチやっていきましょう。
年々、体力・気力の衰えを感じます。昨年は、編み物もぜんぜんやりませんでした。
買い溜めてた毛糸や布地もたくさんあります。
毛糸は帽子などの小物を作って、布地はエプロンでも作りましょうと、昨年当初は思っていたのですが
作品は、何も出来ませんでした。
お迎えが来るまでに、洋服の整理・アルバム整理・と、これらの整理が私の今後の課題です。
戦中派の私「もったいない」が先に立ち、なかなか物が捨てられません。
旅行も行きたい場所はあるんだけれど、機会がなくて行きそびれています。早くいかないと歩けなくなりそう