下の団地の白木蓮(ハクモクレン)の並木。
孫が小学校を卒業しました。お祝いに焼肉をご馳走しました。
テーブルに私たち夫婦と孫。隣のテーブルに娘たち夫婦と小3の女の子の孫。
何時もなら真っ先に口にするのに「僕が焼いてあげるから、ジジ・ババ食べろよ」
と、ずっと焼いてくれました。
孫の成長に はがちょちょんです。
ところが、先日ジジが孫見守りに行きました。
帰りがけに、娘が菓子パンを持たせてくれそうになった時。。。。。
「えっあげるの?」自分の大好きなパンだったらしい。
しぶしぶ「1個だけなら良いや」すかさず女の子の孫が
「お兄ちゃん駄目でしょう。ババの分が無いじゃないの!」
で、2個づつ4個貰ってきました。
まだまだ子供でした。
スイセンもいろいろな種類集めたいと思ってますが。。。。。なかなか!
種類があっても、花をつけないのもあります。
何が、原因か判らずいろいろな場所に植えてみるのですが、株ばかり茂って頑固に花をつけません。
「 肥後椿 」
道行く人が「沢山花をつけてますね!」と驚かれます。
「挿し芽をするから、枝をください」と持っていかれる方もいます。
あな無残!
落椿はバケツ3杯分有ります。重くて重くて。。。。。後片付けが大変!
この椿が欲しくて、3年間挿し木をしました。
でも、失敗の連続。2年前持ち主の方が、根負けしたのか「私は、要りませんから貴女にあげます。」と。
昨年は、1個しか花をつけませんでしたが、今年は5個ほど花をつけました。
うれしくてうれしくて!!
道行く人が「沢山花をつけてますね!」と驚かれます。
「挿し芽をするから、枝をください」と持っていかれる方もいます。
あな無残!
落椿はバケツ3杯分有ります。重くて重くて。。。。。後片付けが大変!
この椿が欲しくて、3年間挿し木をしました。
でも、失敗の連続。2年前持ち主の方が、根負けしたのか「私は、要りませんから貴女にあげます。」と。
昨年は、1個しか花をつけませんでしたが、今年は5個ほど花をつけました。
うれしくてうれしくて!!
前々から行きたいと思っていた幸手の「権現堂の桜」やっと想いが適いました。
家を出る時は雨模様でしたが、幸手の駅に着いた時は雨が上がっていました。
事前の雨の予報の所為か、土曜日の混雑を覚悟していましたが、思ったより人手は少なく「花曇り」の花を楽しみました。
1キロの土手の両側に1000本の桜です。幹も太くぎっしりの花びらで、空も良く見えません。
川側の土手は、桜に沿って菜の花が真っ盛りです。
反対側にも菜の花が植えてあります。
珍しい黄色の「木蓮?こぶしの花?」。こんな大きい木だから、昔から有ったのでしょうね。始めてみました。
駅でお弁当を買って、花の下での食事。時折花びらが舞って、風雅ななひと時でした。
今まで、いろいろなところに花見に行きましたが、これほどたくさんの桜は圧巻でした。
長い間の念願を叶えて下さったAさん。幸手在住で案内をして下さった友人の方ありがとうございました。
この桜が終わったら、6月にはアジサイ・秋には彼岸花も見事だそうです。
家を出る時は雨模様でしたが、幸手の駅に着いた時は雨が上がっていました。
事前の雨の予報の所為か、土曜日の混雑を覚悟していましたが、思ったより人手は少なく「花曇り」の花を楽しみました。
1キロの土手の両側に1000本の桜です。幹も太くぎっしりの花びらで、空も良く見えません。
川側の土手は、桜に沿って菜の花が真っ盛りです。
反対側にも菜の花が植えてあります。
珍しい黄色の「木蓮?こぶしの花?」。こんな大きい木だから、昔から有ったのでしょうね。始めてみました。
駅でお弁当を買って、花の下での食事。時折花びらが舞って、風雅ななひと時でした。
今まで、いろいろなところに花見に行きましたが、これほどたくさんの桜は圧巻でした。
長い間の念願を叶えて下さったAさん。幸手在住で案内をして下さった友人の方ありがとうございました。
この桜が終わったら、6月にはアジサイ・秋には彼岸花も見事だそうです。
散歩の途中、びっしり生えている土筆を見つけました。
60年以上の昔。春になると竹で編んだ花かごを買って貰って、友達との土筆つみが楽しみでした。
夜、はかまを取って茹でて、翌日卵とじをして、朝の食卓のご馳走でした。
今は、土筆が食べられるなんて知っている子供はいないでしようね。
私も、はかまを取る面倒さを考えたら、食べようなんて思いません。
でも、友人が利根川の土手で摘んだ「からし菜とせり」を持ってきてくれました。
からし菜はお漬物、せりは胡麻和えで美味しく頂きました。